「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします
いつもですと「10月24日午前7時から午後3時まで、中央道で中津川まで行きました」の出だしは一人の撮影小旅行ですが、今回は夫婦の小旅行でした。
目的は、次男の「第65回秋季東海地区大学男子リーグソフトボール戦(中津川市)を観戦するためで、この日は一勝一敗で一部に残留できます。
2試合目までの合間に馬籠宿を散策しましたが、紅葉はまだ早かったです。道中の写真と合わせてご覧下さい。
「洗練されたポストが郵便屋さんを出迎えてくれます。馬籠の石畳を登ってきて、ホッとします」
「店先で小さな秋を見つけました。傘にススキが横向きに置かれ、情緒的なディスプレイでした」
「窓枠で恵那山が絵画のように映える茶店があり、その横の空地では無料で展望できました」
「バス停横の車庫へバスが戻っています。車で通り過ぎましたが、気になりUターンしてパチリ」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
いつもですと「10月24日午前7時から午後3時まで、中央道で中津川まで行きました」の出だしは一人の撮影小旅行ですが、今回は夫婦の小旅行でした。
目的は、次男の「第65回秋季東海地区大学男子リーグソフトボール戦(中津川市)を観戦するためで、この日は一勝一敗で一部に残留できます。
2試合目までの合間に馬籠宿を散策しましたが、紅葉はまだ早かったです。道中の写真と合わせてご覧下さい。
「洗練されたポストが郵便屋さんを出迎えてくれます。馬籠の石畳を登ってきて、ホッとします」
「店先で小さな秋を見つけました。傘にススキが横向きに置かれ、情緒的なディスプレイでした」
「窓枠で恵那山が絵画のように映える茶店があり、その横の空地では無料で展望できました」
「バス停横の車庫へバスが戻っています。車で通り過ぎましたが、気になりUターンしてパチリ」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」