「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。
12月23日、家から6kmほど離れた愛知県長久手町にあるトヨタ博物館へ行ってきました。
久々に憧れの車に会えるのでドキドキ。JAFカードを見せて1,000円が800円になりました。
残念ですがmini98は展示されていません。まだ新しすぎる?かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/33cebef0e8cdd4c76087cf81fcf7c44f.jpg)
「トヨペット クラウン RSD オーストラリアラリー仕様(1956年) 水冷 4気筒 OHV 1,453cc 48hp」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/bb4dfd32403cc37f4efe43ffda2521d6.jpg)
「ニッサン フェアレディ Z432型(1970年) 4バルブ3キャブ2カム 水冷 6気筒 DOHC 1,989cc 155hp」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/7d203d173c03a05bb52357b5a78b9666.jpg)
「トヨタ 2000GT MF10型(1968年) 水冷 6気筒 DOHC 1,988cc 150hp 世界3・国際13の記録」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/19c2df6ecde8d0111085e26fa72e4ce3.jpg)
「マツダ コスモスポーツ L10B型(1969年) 水冷ロータリー、ツインローター 491cc×2 128hp」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
12月23日、家から6kmほど離れた愛知県長久手町にあるトヨタ博物館へ行ってきました。
久々に憧れの車に会えるのでドキドキ。JAFカードを見せて1,000円が800円になりました。
残念ですがmini98は展示されていません。まだ新しすぎる?かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/be/33cebef0e8cdd4c76087cf81fcf7c44f.jpg)
「トヨペット クラウン RSD オーストラリアラリー仕様(1956年) 水冷 4気筒 OHV 1,453cc 48hp」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/bb4dfd32403cc37f4efe43ffda2521d6.jpg)
「ニッサン フェアレディ Z432型(1970年) 4バルブ3キャブ2カム 水冷 6気筒 DOHC 1,989cc 155hp」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/7d203d173c03a05bb52357b5a78b9666.jpg)
「トヨタ 2000GT MF10型(1968年) 水冷 6気筒 DOHC 1,988cc 150hp 世界3・国際13の記録」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/19c2df6ecde8d0111085e26fa72e4ce3.jpg)
「マツダ コスモスポーツ L10B型(1969年) 水冷ロータリー、ツインローター 491cc×2 128hp」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」