「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。
9月25日、三重県鈴鹿市にある鈴鹿ツインサーキットへ「MATCH BOX JAPAN CUP 18th」を観戦しに行きました。
これは年3回行われるミニだけのレースで、いつも写真少年のミニクーパーをメンテナンスしていただいてるショップが参戦しています。
ショップのTEAMはRatt Racing Z-Boysです。1000ccNORMALクラスの68号車で、マフラー音を聞いてウキウキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/c46c94c33005738b2197d8c86a5c27e9.jpg)
「ミニが牽引するトレーラーハウスでは、イギリスのショートブレッド・ジュースを購入できました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/0e97b7bddb13a4513c3652ed620088e9.jpg)
「1000ccNORMAL、LIGHT TUNED、TUNEDと1300ccNORMAL、TUNEDの耐久とスプリントです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/6f08b067d5b33c1d4da7630c94454595.jpg)
「1000ccNORMAL耐久レースの予選で5位のラップ タイムを出し、決勝も5位で無事終了です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/eb9584b2460635e0ba934ff682c52470.jpg)
「1300TUNED耐久性レースでは、キングスロードの32号車1位、78号車2位、14号車3位でした」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
9月25日、三重県鈴鹿市にある鈴鹿ツインサーキットへ「MATCH BOX JAPAN CUP 18th」を観戦しに行きました。
これは年3回行われるミニだけのレースで、いつも写真少年のミニクーパーをメンテナンスしていただいてるショップが参戦しています。
ショップのTEAMはRatt Racing Z-Boysです。1000ccNORMALクラスの68号車で、マフラー音を聞いてウキウキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/c46c94c33005738b2197d8c86a5c27e9.jpg)
「ミニが牽引するトレーラーハウスでは、イギリスのショートブレッド・ジュースを購入できました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/0e97b7bddb13a4513c3652ed620088e9.jpg)
「1000ccNORMAL、LIGHT TUNED、TUNEDと1300ccNORMAL、TUNEDの耐久とスプリントです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/6f08b067d5b33c1d4da7630c94454595.jpg)
「1000ccNORMAL耐久レースの予選で5位のラップ タイムを出し、決勝も5位で無事終了です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/eb9584b2460635e0ba934ff682c52470.jpg)
「1300TUNED耐久性レースでは、キングスロードの32号車1位、78号車2位、14号車3位でした」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」