いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

家を引き立てる花

2011年12月23日 08時14分19秒 | Weblog
             「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。


安らぎを与えてくれるマイ ハウスですが、その家を引き立ててくれるのは花です。
 いつもですと自宅でブログを入力していますが、今は三重県松坂市の東横インから配信しています。
  ホテルにも沢山の花が飾られていますが、匂いはしません。


        
        「グレーに塗られた空間を彩るために、花が背伸びして咲いています」



「三角模様に合わせるように配置された花と地物の花が『私の方がキレイよ』と競い合います」


        
        「玄関では『お客さまが来ないかな』と着飾った花が出迎えてくれます」



「今は昼なのか夜なのかは分かりませんが、いい香りに起こされます。窓辺には花がいっぱい」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刻々と変わる空

2011年12月23日 07時03分38秒 | Weblog
             「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。


愛車のmini98と写真撮影へ出かけた折、また仕事帰りなどで、刻々と変わる空を見ることがあります。
 愛機のPanasonic DMC-LC1がお供していればDMCで、居ないときは「カメラの付いた携帯」で撮ります。
  刻々と変わる空を観ることが出来る者は、サンタクロースからプレゼントされた特権でしょうか。



「毎年1月には福井県へ撮影に行きますが、厚い・薄い雲、青空のサンドイッチは珍しいです」



「5月の午後6時30分ごろ、仕事帰りに家へ近づいたら、刻々と空の色が変わっていきました」



「7月の午後7時ごろ、自宅で一杯飲んでいたら『ゴロゴロ、ピカリ』。早々、家の近くでパチリ」



「11月にJR高山線の電車を撮るために、10日間で4回通いましたが、雲が降りるときの1カット」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする