土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
9月1日、自宅である愛知県瀬戸市から豊明市経由で、三重県桑名市まで撮影に行きました。
今回も軽トラ4WDで、高速道路を利用せずに一般道と国道23号線を利用して2時間のドライブでした。
出発した午前9時30分には入道雲がありましたが、時間が経つにつれてノッペリ雲に変身してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/d6e8c51c5a1eb1e1479f7f4902d61b3e.jpg)
「三重県桑名市の揖斐川護岸から、伊勢湾岸自動車道を通過する目立つ車を撮影しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/79471295c98cde4045c5c48f8f9a7830.jpg)
「ピンク色の干し網を撮影していたら、揖斐川で海苔養殖業の夫婦が網を取りに来られました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/7c24e9cdb8df97ec2fba17faeb410824.jpg)
「揖斐川の七里渡跡から長良川河口堰を撮影していたら、上手くモデルさんが集合しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/2c6475feb31b2b62a833543ce599e1be.jpg)
「長良川側から河口堰を撮影中に伸びる富士山を発見。なばなの里のアイランド富士でした」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
9月1日、自宅である愛知県瀬戸市から豊明市経由で、三重県桑名市まで撮影に行きました。
今回も軽トラ4WDで、高速道路を利用せずに一般道と国道23号線を利用して2時間のドライブでした。
出発した午前9時30分には入道雲がありましたが、時間が経つにつれてノッペリ雲に変身してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/d6e8c51c5a1eb1e1479f7f4902d61b3e.jpg)
「三重県桑名市の揖斐川護岸から、伊勢湾岸自動車道を通過する目立つ車を撮影しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/79471295c98cde4045c5c48f8f9a7830.jpg)
「ピンク色の干し網を撮影していたら、揖斐川で海苔養殖業の夫婦が網を取りに来られました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/7c24e9cdb8df97ec2fba17faeb410824.jpg)
「揖斐川の七里渡跡から長良川河口堰を撮影していたら、上手くモデルさんが集合しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/2c6475feb31b2b62a833543ce599e1be.jpg)
「長良川側から河口堰を撮影中に伸びる富士山を発見。なばなの里のアイランド富士でした」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」