いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

自転車たち

2013年08月18日 00時00分07秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


自転車は、人間が早く走る手段の身近な乗り物で、最近ではエコや家計費削減のため見直されています。
 道路交通法の改定で、子供2人を乗せれる3人乗り自転車や電動アシストが2人分に増強された自転車もあります。
  そんな中、いつも写真少年の目を引くのは、生活に密着した青年や中年の自転車たちです。



「三重県の古和浦漁港を散策中に見つけましたが、乗り捨てなのか、置いてあるのか不思議」



「JR福井駅の広場には、形どられた木壁の中に自転車がモニュメントのように置いてあります」



「同じ広場に面した建物の壁に立てかけられた、乗り捨てと思われる自転車が対照的でした」



「JR富山駅の近くを散策中に見つけましたが、長~く置いてあるので根が生えてしまいました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする