土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
11月5日前後のテレビニュースで、岐阜県下呂市の「下呂温泉 噴泉池(飛騨川河川敷にある無料の露天風呂)」の入浴(水着を着用)が出
来るのは11月31日で、12月1日からは「足湯」に変わると知り、11月8日に行きましたが、恥ずかしくて入浴することは出来ませんでした。
下呂市内の紅葉はまだでしたが、下原ダムや川の畔、山間部はチョッと早い程度で、このブログを見ていただいている頃には丁度いいかも。
今までの経験から、特に早い・遅い年の紅葉を除けば11月10日前後が見頃であり、
下呂市へ行く目的の一つに「JR高山線」の「飛騨金山駅」と「焼石駅」の中間にあ
る「下原ダム」周辺の撮影が挙げられます。
頑張って走行し、何とか始発が通過する前の午前5時35分にはダムへ到着しました
が、始発電車は真っ暗の中を通り過ぎて行っただけで、2番電車が通過した午前6時
4分からパチリ・パチリです。
1枚目の写真は午前6時4分、2枚目は6時41分です。
下原ダムには、「午前中の部」が5時35分から11時15分まで、「午後の部」は2時
50分から4時45分までと、合わせて7時間35分も滞在しました。
1枚目の写真は午前7時11分、2枚目は7時45分、3枚目は8時26分、4枚目は8時35
分、5枚目は8時59分、6枚目は9時11分です。
4枚目・5枚目の写真は、午前10時45分頃の下原ダムの水面で、鏡に映
した様でキレイでした。
1枚目は午前10時2分、2枚目は10時27分、3枚目は10時41分、7枚目
は11時3分です。
通過した後から次の車両が来るまでの合間を見て、7分・8分離れた飛騨木曽川国定
公園「名勝:孝子ケ池」にあるトイレへ行きます。
国定公園を示す設置塔には「孝子ケ池」とありますが、池の説明板には「孝子池」と
なっていて、紅葉はチョッと早い程度で、このブログを見ていただいている頃には丁
度いいかも。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。