No Problem

All The Things You Are

ぐるぐる

2006-12-31 07:52:03 | 選曲活動
目が回る。

とりあえず、博多生音番長までは無事役目を果たした。おかげさまで超満員だったよ。

あとは今夜のカウントダウンパーティーを残すのみ。
3日間の詳細は年明けにでも。

皆さまよいおとしを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多生音番長続報

2006-12-28 01:20:08 | 選曲活動
労働者のみなさん、間に合いましたか?(納期とか目標達成とか)
一本締めましたか?

ボクはなんとか間に合いました、必死マメタン(死語?)でした。

あとは大掃除で台所の換気扇や、床のワックスがけとかやらんといかんのだが、仕事の疲れがたまっとるので、年明けにやることにします。年内にやってもいいけど、そうすると確実に正月倒れます。

さて明日金曜日はソウルソニックバーでDJをやります。その次の晩はエピカフェの「博多生音番長」でDJをやります。そのまた次の晩はヴァイナルカフェのカウントダウンパーティーでDJをやります。なんだか「♪ドーンガ、ドーンガ、ドンガラガッタ、国松さまのお通りだい」みたいですな。「♪隣の番長やっつけてぇ、その隣の~」みたいな。

で、その「博多生音番長」なんやけど、早い時間からスゴイことになりそうなので、席がなくなる前に御来店くださいまし。ちなみにボクは午後8時からと、遅い時間にもう1回やることにまりました。話題が話題をよんで、福岡市内外のどアホウがあつまる、年忘れ大宴会になりそうです。タダじゃ帰さないゾ!

2006namaotobancho_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルのだめ

2006-12-27 14:41:37 | その他いろいろ
のだめちゃんは、モデルがおったんやね。

二宮知子さんインタビュー(Kiss on Line)

↑リアルのだめ部屋の写真にウケタ。

ドラマのホルン奏者役は波岡一喜(パッチギ!のバンホー役、ライオン丸Gの獅子丸役)やったね。ついさっきまで気がつかなかった。ライオン丸Gは最終回しか見られなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ・ストリームのCM曲

2006-12-26 17:23:05 | 選曲活動

以前の日記で、ホンダのCM曲に使われている「ピーター・ガンのテーマ」はサラ・ヴォーンのリミックスじゃないかと書いたのは、Verve Remixed, Vol. 3に収録されている、Sarah Vaughan/Peter Gunn [Max Sedgley Remix]。アナログ盤もだいぶ前に発売されてたと思う。

元ネタのサラ・ヴォーンは持ってるので知ってたけど、CMのはビートが強調されてたので、アリャ?リミックス?って思ったんよね。原曲はヘンリー・マンシーニ楽団。ブルース・ブラザーズ・バンドもサントラでカヴァーしてます。

▼CMで使われてるヴァージョン

Verve Remixed, Vol. 3 V.A./Verve Remixed, Vol. 3
価格:(税込)
発売日:2005-04-05

▼オリジナル(元ネタ)ヴァージョン

Sarah Vaughan Sings the Mancini Songbook Sarah Vaughan/Sings the Mancini Songbook
価格:(税込)
発売日:1998-07-21

▼原曲

The Music from Peter Gunn (1958-1961 TV Series) Henru Mancini/The Music from Peter Gunn (1958-1961 TV Series)
価格:(税込)
発売日:1999-06-15

▼B.B.Bによるカヴァー

ザ・ブルース・ブラザーズ サントラ盤 ザ・ブルース・ブラザーズ サントラ盤
価格:¥ 1,785(税込)
発売日:1997-11-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JB(ジェームス・ブラウン)死去

2006-12-25 22:16:24 | 選曲活動
ジェームス・ブラウンが死んだ‥‥。
マントをかけても、もう立ち上がれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする