No Problem

All The Things You Are

バンダイ・ビークルモデル、スター・ウォーズ「ミレニアム・ファルコン」できた。

2017-01-31 19:45:25 | その他いろいろ

切り出し→ゲート処理→部分組み立て→洗浄→黒サフ吹き→基本色エアブラシ→後部ハイパードライブをスカイブルーの上から白を筆塗り→レーザー砲以外組み立て→黒、黄、グレー、マルーン色筆塗り→レーザー砲取付→つや消しクリア→墨入れ塗料を塗布後拭取→ウェザリングマスター→完成。

土曜の15時から始めて基本色エアブラシまでが晩飯前。翌朝からスポットカラーを塗り始めて昼飯食って、完成が午後2時くらいでした。合わせ目消しもなかったので、ほぼ1日やね。チッピングやハゲチョロ加工とかするなら、もう少し時間がかかると思われる。

もとのキットが良いので、道具さえあれば自分のような初心者でもここまでできました。塗ってて楽しかった。

塗装しなくても付属のシール貼れば、小1時間くらいで、見た目もそこそこ良く完成できると思う。

500円くらいでこんなのが作れるこの世です。バンダイ驚異のメカニズム。

ビークルモデル 006 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン プラモデル
バンダイ
バンダイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.01.26[thu] 大名「ペトロールブルー」でBGM生選曲

2017-01-24 20:04:43 | 選曲活動

22時くらいからかなぁ、まだ確定してないけど

ペトロールブルーで1時間ほど生でBGM選曲をやります(通常営業)。

新旧のジャズやサウンドトラックなどを織り交ぜながら、

ゆったりと温かいポカポカ空間をつくりだせたらなぁと思います。

ぜひご来店を。

Barbra Streisand - All The Things You Are

当ブログのサブタイにもなってるスタンダードナンバーのボサノバカバー。アナログ買うべきか迷うww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.01.16[sat]SOUL KITCHEN@Record House WOODSTOCK

2017-01-10 21:14:30 | 選曲活動

2017年1月14日(土)久々にDJをやります。なんと熊本ウッドストックです。
人が暖かく情にあつい街です。
ラウンジスタイルで入場無料ですが、1ドリンクオーダーお願いしますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「MILES AHEAD」観てきた。

2017-01-09 00:57:11 | 選曲活動

なりきりマイルスの空想物語だった。真実と思われると困る。フランシスがマッチョで、どこに惚れたんスかねww でも音楽愛に満ちた作品で、大音響でマイルスの音が聞けたから良しと。最後のステージ、私はボーナストラックと解釈しました。アントニオ・サンチェス(映画「バードマン」の劇伴)のドラム最高👍🏼ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーターよりも目立ってたし。

劇中、銃のかわりにアレを後頭部に押し付けたのはナイスアイデアだと思った。というかですよ、たった5年吹かないだけであんな音にはならないって、俺、管楽器経験者だもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする