外でぼ~っと突っ立っていると
アブラセミにとまられがちなワタクシですが、
前から気になってた酒屋にフラっとよって見た。
まぁまぁな品揃えだった。
選んだのは若竹屋の渓[たに」純米吟醸。
飲み口はやさしく後味は辛く。
コストパフォーマンスに優れたよい酒だと思います。
4合瓶なら1,500円でおつりがきます。
ラベルデザインがかっこいいですね。オススメ!
■若竹屋酒造場
福岡県浮羽郡田主丸町田主丸706
外でぼ~っと突っ立っていると
アブラセミにとまられがちなワタクシですが、
前から気になってた酒屋にフラっとよって見た。
まぁまぁな品揃えだった。
選んだのは若竹屋の渓[たに」純米吟醸。
飲み口はやさしく後味は辛く。
コストパフォーマンスに優れたよい酒だと思います。
4合瓶なら1,500円でおつりがきます。
ラベルデザインがかっこいいですね。オススメ!
■若竹屋酒造場
福岡県浮羽郡田主丸町田主丸706
どんぶらこ~
と自動車が道路を流れていきました。
流れてたと言うのはウソやけど
川と化した道路には冠水でエンストして放置された車が何台も。
高速道路は通行止め。交通機関はのきなみ運休。
そして大渋滞。町内を流れる川は危険水域を超え避難勧告が出た。
が、立地条件から我が家が浸水だの地滑りだのはないだろうという判断。
そんな状況の中、ヴァイナルカフェでDJでしたw
行く前に店に電話したら、「やってます」と。
聞くと21時過ぎまではビルの1階はひざ下までつかってたらしい。
渋滞と冠水道路をさけ、どうにかたどりついたら満席でw
それが午前3時まで続いた。
ひとりで6時間ぶっ続けプレイ。
浴衣でやるつもりだったがそうもいかなかったのが残念。
帰りもドイヒーな雨脚やったけどなんとかなった。
一日で1カ月分の雨が降ったらしい。
まったく、どうかしとる。
そういう訳で婚礼の儀の
開場からお開きのお見送りまで、すべてのBGMを選曲したわけだが、
その場でやるとなると、料理や酒などをゆっくり味わってる暇はないは、
機材の設営・撤収は面倒くさいはということになるので、
CD-Rに焼いて納品、あとはおまかせというカタチをとらせてもらった。
全ての曲名を日記に掲載するのもホネが折れるので
開場から新郎新婦入場前の時間用に制作した
その名も「儀の壺」wというセレクトCD(60分)のみご紹介。
というかこれしかマスターCDがウチに残ってないのだ。
01.Henri Salvador/La Vie C'est La Vie
02.Diana Krall/Too Marvelous For Words
03.The Monty Alexander Quintet/Stella By Starlight
04.interlude~美の壺OPテーマ(Art Blakey And The Jazz Messengers/Moanin'[Edit])
05.Art Van Damme/Poinciana
06.ナンシー梅木/I Could Write A Book
07.The Three Suns/Terry Theme(from "Limelight")
08.interlude~美の壺OPテーマ
09.The Oscar Peterson Trio/The Days Of Wine And Roses[Edit]
10.Dave Brubeck/Will You Still Be Mine?[Edit]
11.Stan Getz Quartets/Crazy Chords[Edit]
12.Pedro Biker/The Song Is You
13.interlude~美の壺OPテーマ
14.Koop/Waltz For Koop
15.Norah Jones/The Neaness Of You
16.Toots Thielemans/La Vie En Rose
17.Tania Maria/Tranquility
18.Harold Mabern Trio/Somewhere Over The Rainbow
19.山中千尋/Aquarian Melody
20.美の壺EDテーマ(Art Blakey And The Jazz Messengers/Moanin'[Edit])
披露宴出席のため、シルバーのカフスボタンを引き出しの奥から12年ぶりくらいにひっぱりだし、黒ずんでたので応急処置的に歯磨き粉で磨いた(管楽器のマウスピースで昔よくやってた技)。でシャツの袖に装着。シャキーン!
そして礼服に袖を通すと蒸し暑いのなんの。
会場の清川の料亭「三光園」までは上着を脱ぐことに。
でまぁ着いて、その「三光園」の建て具とか設えにいちいち感心しながら、終始ほがらかな表情のご両人と、ごちそうとで幸せなひとときが過ごせました。ヤスモトくん友美さんおめでとう!
まとにかく、上手くいくときもありゃ上手く行かないときもある
バラ色の日もありゃグレーとまざってる日もある
今日泣いてる人は明日には楽しそうに歌うんだ
La Vie C'est La Vie(それが人生)
▲ガラスはすべて年代ものなので厚みにムラがあり景色がやや歪んでえぇ具合
料理の写真が一枚もないことに気がついた。
味噌汁は出汁がきいてて異常なほどうまかったなぁ。
スッポン料理ははじめていただきました。
式のBGMはワタクシが担当いたしましたが、またそれは次の日記で。