朝起きてライダーみて昼前にひと眠り。昼起きてメシくってまたひと眠り。15時頃起きて30分ほどゲームやってまた眠り。こんなに気圧低いと、だるくて動けませんて。猫なみにぼんやりアクビをして横になりっぱなしの休日。
BLTサンドをベーコンレタスサンドの略だと思ってたら、最後のTはトマトだとつい最近知った私も、現職場の試用期間を早期終了し本採用された。3カ月くらいは試用の身分でよかったのにねww
同時に入ったもう一人は試用期間満了を機に自己都合で辞めてしまった。本採用になってから1週間あまり、掃除当番とか新たなミッション?が課され、残業も3時間程度こなすことになった。それに前職場より業務の守備範囲が広くなり、新たに覚えるアプリがいくつかあって大変っちゃあ大変。といっても前より早く帰れてる上に給与は若干上がるから特に問題無い。
1カ月勤めて、いくつかストレスというか作業効率が悪いと感じる点があるので、そのうち上司に改善案を打診してみようと思う。いち意見として留めおかれることは承知の上で。
しかしあれだ、西鉄バスの定期券買うのに、同じクレジット会社でも地場銀行が発行するnimoca搭載型じゃないと受けつけないのは釈然としない。そのカードを申し込んでみたら、職場変わって1回も給料受け取ってないから作れないよと。同じような思いをした人はかなりいるんじゃないのか。新卒の若い子はとくに。
昼は弁当持参だけど、週に一度持っていかない日があるので、ランチスポットを開拓中。カメラでとったりしないので記事にはせんけど楽しみだ。先日はcafe maruってところで刺身のづけがのった丼ぶりをたべた。美味しかったよ。田中田系列のキッチン中田中もそのうち行ってみたいがいつも混んでるっぽいので、ついウエストに足が向いてしまう。で、ごぼ天と高菜おにぎりをオーダー。じゅるる。
本日の余談:職場の社名を略すとKJM(キョート・ジャズ・マッシヴじゃないよ)。トイレは和式。大小兼用の一段あがるタイプ。
駅ビルが新しくなったJR博多駅にオープンした店舗はロゴやパッケージ紙袋など、とことんデザインにこだわった感じが見てとれます。中でも一番感心したのは、JR博多駅の構内案内図及び天井から下がっている案内標示(誘導看板)とそのピクトグラム(絵記号)。すっきりとわかりやすい。そういうデザイン群を見るのは勉強になるが、とても疲れます。なぜならプロの目で見るとどれだけ制作過程が大変かわかってしまい頭の中で考え込んでしまうから。
▲構内案内図、かっこよく出来てます。スッキリわかりやすくて機能的なデザインはプロでもなかなかできんもんです。(画像クリックで拡大表示)
さて、通勤で博多駅を利用してて困っていることがある。下図のように、ホームで電車を待つ人がお行儀良く乗車口位置に2列で並んでいるけど、この列が通行の邪魔。この列を通過するには間を割っていくか、黄色い線の外側を行かなくてはならずホームから落ちそうになり危険。自分は列がホーム幅の半分より短いなら並ぶけど、だいたい列と列の間のスペースで電車を待つことしてます。乗る順番は最後でかまわんし。というか2列にお並びくださいとホームに書くからいかんのと違うか。2列にこだわるなら並ぶ用の誘導ラインをホームに蛇腹状に書くとかさ。どうにかならんもんかいのぅ。
本日の余談:構内案内図を写真におさめるのに1週間かかった。待ち合わせの人が前に立ってたりしたもので。
2カ月ぶりにDJをやります。なんのおかまいも出来ませんが、よろしくお願いします。
本日の余談:立夏!