No Problem

All The Things You Are

両面くちばし野郎。ゾック、完成しました。

2013-05-21 21:44:17 | ガンダム関連

Zock00

素組み状態で6年近く経ってた(そ、そんなに?)。


塗装、デカール、ウェザリング等、適当にやって完成。いやぁしかしタミヤの「ウェザリングマスター」、素人のワタクシが短時間でちゃちゃ~っとやってもそれらしく仕上がります、超オススメ。モノアイシールドがスモークタイプなので以下の画像では外したのもあります(画像クリックで拡大表示)。

Zock01

ポラスキニフ機なので階級マークは「曹長」です。


Zock08

Zock07

↑↓モノアイシールド装着。全高16センチ程度と1/144サイズでは大きい方。モノアイはぐるっと一周&上下移動させられます。


Zock03

よ~~く見るとデカールがちまちまと貼ってあるのがわかる。

Zockh

モノアイを動かす時は顔の皮をはぎます。

Zock06

↑うしろ側です。というか腕と目玉を移動させればどっちにもできます。


Zock05

Zock02

HGUC 1/144 MSM-10 ゾック (機動戦士ガンダム) HGUC 1/144 MSM-10 ゾック (機動戦士ガンダム)
価格¥1,830(30%OFF時)発売日2007-07-29
キットにデカールはついてません。
タミヤメイクアップ材シリーズ No.79 タミヤ ウェザリングマスター A (サンド) 87079 タミヤメイクアップ材シリーズ No.79 タミヤ ウェザリングマスター A (サンド) 87079
価格579(8%OFF時)発売日2005-07-06
サンド、ライトサンド、MUDの3色。
タミヤメイクアップ材シリーズ No.80 タミヤ ウェザリングマスター B(スノー) 87080 タミヤメイクアップ材シリーズ No.80 タミヤ ウェザリングマスター B(スノー) 87080
価格¥579(8%OFF時)発売日2005-07-06
スノー、スス、サビの3色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫日和75

2013-05-19 12:01:52 | 猫日和

Jack130519


しゃべり病にかかった猫、ツブ。家主・八郎の健康を気遣って今日もおかゆを作ります。ギャグマンガですが、おかゆ料理本としても使えたり。


よだれ垂らしてる顔が可愛いです。「このぶきっちょな○め!○め!○○め!」(←伏せ字にしときます)でハートを鷲掴みされました。3刷決定みたいですが、我が家のは初版でした。


おかゆネコ 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕) 吉田戦車/おかゆネコ 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
価格¥780(税込)発売日2013-02-28
「伝染(うつ)るんです。」「まんが親」の作者といえばわかるかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「このロボはなに?(妻)」発言から1年。ジュアッグ完成しました。

2013-05-17 21:00:59 | ガンダム関連

Juaggu14

Juaggu11

Juaggu17

Juaggu12

Juaggu13

Juagg01

Juaggu16

Juaggu05

Juaggu04

Juaggu02


これも1年くらい素組みで放置してたやつですが塗装してどんだけ表情が変化するか試したくなって…。1年前は妻に「このロボはなに?」と言われ、モビルスーツと認めてもらえなかったのです。

…なもんで、ガンプラ公式改造パーツの、MSサイトレンズに換えてモノアイ(眼)をディテールアップ。で、全塗装後に別売りの水転写デカールを貼ってタミヤのウェザリングマスター「MUD」「スス」で仕上げた。MS界きっての珍味も、だんだん格好よくみえてくるから不思議。


mo「どうよ!(鼻息バフ~)」


「気持ち悪っ…」


HGUC 1/144 MSM-04G ジュアッグ(ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC) HGUC 1/144 MSM-04G ジュアッグ(ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)
価格¥1,194(33%OFF時)発売日2012-03-30
ビルダーズパーツHD MSサイトレンズ01 (ピンク) ビルダーズパーツHD MSサイトレンズ01 (ピンク)
価格¥373(29%OFF時)発売日2013-01-26


本日の余談:7/16のホビーショーでお披露目されたMGガンダム ver3.0。もはや小さなお友達の玩具ではないな。個人的にはタミヤの1/12 NS500(F.スペンサー)にときめきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼータの鼓動(画像集)

2013-05-14 12:41:43 | ガンダム関連

Z02
Z03Z04Z05Z09Z10Z08Z07Z06
▲各画像、クリックで拡大表示


全高14センチほどですが、パーツ差し替えなしでフル変形。画像は全塗装だけど、もとのパーツがほぼ設定通り色分けされてるので塗装しなくても画像とほぼ同じものができます。コクピットハッチ開閉+コクピットシート可動。バンダイ、脅威のプロダクト。


RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム) RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム)
価格¥2,140(32%OFF時)発売日2012-11-23
ついに1,000円値引き。買い時です。

本日の余談:頭のフォルムはハイグレードのほうが好みです。大気汚染がひどくてお外で遊べないのでプラモ三昧。長らくパチ組みで放置してたジュアッグを今日中に仕上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼータの鼓動

2013-05-11 12:35:35 | ガンダム関連

Z01

▲画像クリックで拡大表示。

パーツが脆いと多くの方が言ってますが、組み立て中の破損もなく完成しました。ウェイブライダーに変形させてみたけど今のところ関節破損の気配はありません。塗装はアドバンスドMSジョイントと一部のABS樹脂製パーツを除いて全部やった上でコピックでスミ入れ、エッジ部にはウェザリングマスターでうす~く粉をのせてます。デカールの余白はカットしました。これ以外の写真はそのうち掲示するかも。


RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム) RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム)
価格¥2,140(32%OFF時)発売日2012-11-23
ついに1,000円値引き。買い時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする