かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

賞味期限切れ

2018-09-01 | Weblog
 梅雨の頃に乳製品の詰め合わせをお取り寄せしていた。
 その中に2箱クリームチーズがあったが冷蔵庫に入れたまま。

 それを息子が見つけて「賞味期限がとうの昔に過ぎてるよ!」
 「チーズだから平気でしょう」と言うと「駄目だ、捨てるべし」
 
 見かけも香りも異常なさそう?勿体ない精神で私が試食した。
 何ともなく大丈夫。翌朝食に夫のパンにも塗って食べさせた。
 
 ところが夫だけ数時間後に下痢、後始末に追われ後悔した。
 賞味期限の事は言ってないが、夫には悪い事をした。

 チーズが原因か否かは断定できないが、全部処分した。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏風邪ひく | トップ | 早くも年賀状 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん・ありそうな (chidor)
2018-09-01 08:52:12
俺は大変でしたね。自分でトイレでできない場合は特

に手に負えなくなりますね。

昨年1度だけそんなことがあり大変でした。

家は夫がいろいろ勝手に買い物をして、いつ食べる

つもりかと思いますがいうと不機嫌になるので口を出しません。

3-4日ならともかく、かなりすぎたものも。でもかってに

捨てられない。

でも便のことまで聞きませんが、いつもきちんと記録し

ているようですが、軟便は多いようです。

あれはもしや・・今気が付きましたが、いや色々薬を飲

んでいるし、…私は口は出さないでおきましょう。

賞味期限はおいしく食べられる期限といつか番組で向井明美が言いました。

でもかねて胃腸の強くない人は守った方がいいでしょ

うね。夫に内緒で捨てたがいいかな?


返信する
chidoriさんへ (かみさん)
2018-09-01 09:07:35
私たち二人とも胃腸は丈夫な方で賞味期限など少々なら気にしないでいました。
でも今回はちょっと期限切れが長すぎた?自信過剰はいけませんね。

旦那様の件は口頭注意はしても、勝手に捨てるのは面倒の元では?
大袈裟に脅しておいて後は自己責任で見守るのが妥当の気がします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事