先々週いきなりの陽性率35.0%、増加期を飛び越していきなりの感染ピークを迎えています、
先週の陽性率40%超えは2022年2月20日の週以来、
行動制限や酒販制限はないので、陽性率は来週も高い水準で推移すると思われます、
、
◆東京都の感染者数、急増です
(NHKニュースサイトから転載)
、
◆今、分っている「BA5」の詳細
感染拡大の主因=「BA.5」に関するNHKニュース(7月14日)はこちら ⇒
・感染の拡がり方は「BA.2」の1.27倍
・8月第1週にほぼ「BA.5」に置き換わり
・感染後の体内ウイルス増加量 「BA.2」の34倍
・感染後に体重減(ハムスター実験)
・肺などの炎症強い(ハムスター実験)
・ヒトの重症化率については未確認
・新規感染者数 全国で2.14倍(前週比)
、
◆年代別感染者比率
3回目のワクチン接種が済んだと思われる世代でも感染が拡がりつつあります、
(NHKニュースサイトから転載)
「BA5」のワクチン抗体すり抜け能力がある程度立証されているカタチ、
、
◆病床使用率
東京都基準で重症者用病床使用率10%とやや上昇、
国基準ではすでに41.6%、
(東京都HPから転載)
、
◆さて、第7波への対応は?壮大な社会実験
さすがに国は、全国レベルでの国内旅行推奨施策(GO TO トラベル)の再開を延期、
でも、この夏の国内旅行予約は最盛期の95%程度まで復活、
甲子園球場は連日の4万人越え、祇園祭は密集・密接のお手本、夏のイベントはこれからが本番、
酷暑ではマスクも外す?
ワクチン接種と「感染拡大予防の基本行動」(マスク着用・手指の消毒検温・3密回避)だけで、どこまで感染が拡大するのか?
そして、重症化率は?
壮大な社会実験のまっただ中です、
、
◆陽性率
陽性率 検査数 陽性者数
2022年
1月2日 1.1% 251123 2777人 ※第6波の入口か?
1月9日 5.4% 429162 2万3168人 ※第6波に突入 沖縄/広島/山口にまん延防止等重点措置が適用
1月16日 13.6% 702929 9万5498人 ※大感染爆発状態、1都10県にまん延防止等措置検討
1月23日 21.8% 1228371 26万8284人 ※第6波ピークに
1月30日 30.4% 1522311 46万3354人 ※検疫体制崩壊の兆し
2月6日 39.6% 1575315 62万3128人 ※第6波5週目、ここが最高点かも?
2月13日 45.1% 1383896 62万4240人 ※第6波のピーク
2月20日 44.8% 1294194 57万9928人 ※ピークで高止まり 北京五輪閉幕
2月27日 39.5% 1197543 47万3461人 ※ごくゆるやかな減少局面へ
3月6日 39.1% 1155304 45万2763人 ※高止まり、沖縄では反転増加、BA.2拡大
3月13日 35.2% 1086325 38万2278人 ※減少局面、共存戦略への入口
3月20日 34.1% 999063 34万1545人
3月27日 32.8% 830541 27万2215人 ※減少局面も感染は続く、21日でまん延防止等重点措置すべて解除
4月3日 34.4% 928712 31万9687人 ※減少局面から横ばい感染継続期へ
4月10日 35.5% 952279 33万7846人 ※感染継続期、市中感染が継続的連鎖的に起こっています
4月17日 35.3% 971890 34万2665人 ※完璧な感染継続期
4月24日 27.4% 1049187 28万7210人 ※13週間ぶりの陽性率30%を切る
5月1日 12.3% 2064317 25万4943人 ※陽性率急落、検査数が倍増、GW前の現象か?
5月8日 25.2% 722313 18万2083人 ※GW中検査数激減
5月15日 28.9% 967078 27万9620人 ※増減しながらの感染継続
5月22日 26.1% 956192 24万9210人 ※一定の感染が続く継続期
5月29日 21.8% 934505 20万3365人 ※ひょっとすると減少期への入口?
6月5日 15.4% 900904 13万8868人 ※5カ月ぶりの低い陽性率!このまま減少が続くか?
6月12日 15.5% 701208 10万8950人 ※検査数・陽性者数とも減少で横ばい、1月以来の少ない検査数
6月19日 6.6% 1502581 9万8425人 ※陽性者も漸減も検査数が2倍、統計上の異常値
6月26日 14.6% 705992 10万2766人 ※陽性者数が微増も“緩やかな減少期”
7月2日 20.1% 679697 13万6357人 ※陽性率10週振りに反転増加!新たな局面へ
7月10日 35.0% 770971 26万9760人 ※いきなりの第7波、BA5の感染ピーク直前?
7月17日 40.3% 1386060 55万9111人 ※2月下旬以来の陽性率40%超え
(厚労省HP日報から算出)
、
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます