ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

星空つむぐ

2008年10月25日 | 
光り輝く日本? ご近所の歯医者さんは天文家です。昨年のエストレリータのクリスマスカードは先生のアンドロメダ銀河の写真でした。たしか、前に医院の壁に上空から撮影した日本の夜の写真が日本の形に光り輝いていました。と、いう事は?

25日の夜は10年目のライトダウン!明かりを消して夜空を仰ぐ「ライドダウン甲府バレー2008」が甲府盆地で開催されます。屋外のライトダウンで昨年は町の明るさが20%小さくなったとか、今年は消灯する事業所が昨年の倍以上で一千件を超えるそうなので・・期待が高まりますね。
3月にスペースシャトルで宇宙へ飛んだ宇宙飛行士、土井隆雄さんや歌手の平原綾香さんが全国公募した1行詞を連詩した「星つむぎの歌」を歌います。
ステラも数年前に韮崎市の茅が岳の麓の銀河鉄道公園でこのイベントに参加した事がありますが、そこから見る中央線はまるで銀河鉄道が流れ星のように流れる様でした。

山梨県では全県でお買い物袋廃止になりました。ステラは10年以上前からお買い物袋を持参していましたが、その頃はまだ持っている方がとても少なかったですね。
今年3回目(3年目)のクリスマス号のフリーマガジンの取材がありました。とても素敵なお洒落な雑誌なので楽しみにしていてくださいね。その雑誌で可愛くてしっかりしたお洒落なエコバッグがもらえますのでゲットしてみてください。

取材に来られたスーパーバイザーのSさんがとっても素敵な写真を撮ってくださいました。


私達も小さい事から何かはじめられるといいなって思います。