ブログを書いていてふと思うことがあります。そう言えば去年の今頃にも同じような記事と写真があったような・・・ブログを開設してから1年と3ヶ月・・毎年同じ様なことをして、同じように思って、同じようなアングルで撮影して・・・うーん!進歩がないわって思います。
今年こそは何か新しいことを始めようとか、少し進歩しなくてはと思いながら、またまた今年ももう2月になってしまいました。
3年日記、5年日記、10年日記なんて言うのをつけている友人が何人かいます。先日、友人宅でのティータイム 「あら?去年も同じ日に貴方とお茶しているわ!」「へー!そうなの!」
やっぱり同じ事をしているんだわ・・・でもちょっと友人との絆は強くなったのは素敵な事ね。
10年前も1年前も・・きっと10年後も同じことをしているのかしらって思って悲しくなった時期がありました。 でも同じことを考えて、同じ事が出来る・・・がんばろうって気持ちは大切にしたいけれど・・・ひょっとしたらこの毎年同じ事をして、同じ事を考えているって、幸せですごい事なのかもって思い始めました。
ステラは10年後に誰も見てくださる方がなくても、一週間に一回・・いえ一ヶ月に一回・・いえ一年に一回でもこのブログを更新できていたら素敵だなあって今思っています。
来年の今頃も同じ事をして、同じことを考えているかしら?
と、言い訳をしておいて(笑) 去年と同じになった次のブログをご紹介しましょう(笑)
小海線に沿って長野へ入ると野辺山駅の裏側の畑にこんなものが??
これは多分、木を雪から保護しているのかしら?

では、野辺山駅から川上村へ向かいましょう!ステラの好きなうずみざわおおはしへ!

ここが時々登場する高原のスーパーナナーズ!川上村の中を通過しないでここからユーターンしましょう!

小海線の単線の踏み切りのどかな高原列車に出会うことはめったにありません。

この踏み切りを越えてまっすぐ進むと野辺山駅です。
明日は地域のウォーキング&お餅つきです!うーんこれも去年と同じかしら・・
じゃ、またね。
今年こそは何か新しいことを始めようとか、少し進歩しなくてはと思いながら、またまた今年ももう2月になってしまいました。
3年日記、5年日記、10年日記なんて言うのをつけている友人が何人かいます。先日、友人宅でのティータイム 「あら?去年も同じ日に貴方とお茶しているわ!」「へー!そうなの!」
やっぱり同じ事をしているんだわ・・・でもちょっと友人との絆は強くなったのは素敵な事ね。
10年前も1年前も・・きっと10年後も同じことをしているのかしらって思って悲しくなった時期がありました。 でも同じことを考えて、同じ事が出来る・・・がんばろうって気持ちは大切にしたいけれど・・・ひょっとしたらこの毎年同じ事をして、同じ事を考えているって、幸せですごい事なのかもって思い始めました。
ステラは10年後に誰も見てくださる方がなくても、一週間に一回・・いえ一ヶ月に一回・・いえ一年に一回でもこのブログを更新できていたら素敵だなあって今思っています。
来年の今頃も同じ事をして、同じことを考えているかしら?
と、言い訳をしておいて(笑) 去年と同じになった次のブログをご紹介しましょう(笑)
小海線に沿って長野へ入ると野辺山駅の裏側の畑にこんなものが??
これは多分、木を雪から保護しているのかしら?

では、野辺山駅から川上村へ向かいましょう!ステラの好きなうずみざわおおはしへ!





ここが時々登場する高原のスーパーナナーズ!川上村の中を通過しないでここからユーターンしましょう!












小海線の単線の踏み切りのどかな高原列車に出会うことはめったにありません。

この踏み切りを越えてまっすぐ進むと野辺山駅です。
明日は地域のウォーキング&お餅つきです!うーんこれも去年と同じかしら・・
じゃ、またね。