もうすぐ、雛祭りですねえ・・・ステラは山梨に来て初めて吊るし雛を知りました。関西方面では、吊るし雛の習慣はありませんので、とても可愛くて、綺麗で感動しました。
初めて、吊るし雛に出会ったのは、山梨県甲州市塩山・重要文化財・甘草屋敷に展示された吊るし雛でした。

甘草屋敷の吊るし雛とステラのお雛様は、ステラブログ
2012年01月17日 「57年前の大阪日本橋三星堂のお雛雅 27年前の一秀の木目込み雛 甘草屋敷の吊るし雛」をご覧くださいね。
さて、お友達に誘って頂いて、吊るし雛のお教室に行ってきました。彼女はもう長く通っているようでたくさんお家に飾ってらっしゃいます。2年前にご自宅に飾っていただいたのを見せていただいたのは、ステラブログ「癒しの杜relacheでくつろぎのランチ! 体に優しいマクロビオティック」に!
ステラもちょっと体験してきました。車で一時間かかるのですが、吊るし雛だけでなく、可愛いお人形や額なども作れるようです。

こんなのが作れるようになったらうれしい!
気軽に参加できそうなので、時間があるときにはちょっと通ってみようと思います。
吊るし雛には一つ一つ意味があるようで、教えていただきながら今日の課題はこの二つです!

それでは、まずお花から・・・


宿題も頂いて、 三桃・・・次回はできあがりそうです。

じゃ、またね。
メリーのチョコレートとディズニーキャラクターがセットに!9名様にプレゼント♪ ←参加中
初めて、吊るし雛に出会ったのは、山梨県甲州市塩山・重要文化財・甘草屋敷に展示された吊るし雛でした。

甘草屋敷の吊るし雛とステラのお雛様は、ステラブログ

さて、お友達に誘って頂いて、吊るし雛のお教室に行ってきました。彼女はもう長く通っているようでたくさんお家に飾ってらっしゃいます。2年前にご自宅に飾っていただいたのを見せていただいたのは、ステラブログ「癒しの杜relacheでくつろぎのランチ! 体に優しいマクロビオティック」に!
ステラもちょっと体験してきました。車で一時間かかるのですが、吊るし雛だけでなく、可愛いお人形や額なども作れるようです。


こんなのが作れるようになったらうれしい!
気軽に参加できそうなので、時間があるときにはちょっと通ってみようと思います。
吊るし雛には一つ一つ意味があるようで、教えていただきながら今日の課題はこの二つです!


それでは、まずお花から・・・




宿題も頂いて、 三桃・・・次回はできあがりそうです。



じゃ、またね。
メリーのチョコレートとディズニーキャラクターがセットに!9名様にプレゼント♪ ←参加中