blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

一日を外で

2021-04-22 22:26:52 | 日記
明日から富山県内は感染対策が「ステージ1」から「ステージ2」に強化される。(県独自の基準あり)
その少し前には県知事から「富山アラート」なるものが発出されていたが、あろうことか県知事自身が夜の会食に参加していたというニュースが飛び込んできた。
私自身は、前々から書いているように珍コロなるものは概念にしか過ぎず、人類の完全支配を目的とする層の作為によって恐怖が喧伝され続けているだけ(今日のニュースは二重変異ウイルス確認とか、笑)だと思っているから、知事が夜にメシを食べに行くこと自体は何とも思わない。
ただ、世のほとんどが珍コロの存在を恐れつつ動いている以上、また県民に自ら注意を呼び掛ける立場にある以上、一言軽率とのそしりは免れない。
記者会見の様子が昼のワイドショーのネタにされ、MCや出演者にコケにされるような行動は、行政の首長としては避けなくてはいけなかった。

さて、県内では今年も昨年に続いて中止になるイベントが多い中で、砺波市の春の一大イベントである「となみチューリップフェア」が今日から開幕し、春の連休いっぱいまで開催される。
今日は開幕を祝い、航空自衛隊のブルーインパルスが昨年の5月以来、富山ではもちろん初めて編隊飛行を披露するというので話題になっていたので行ってみることにした。
チューリップは入善町や朝日町で十分見たし、平日とはいえ入場するだけでも大変なフェアそのものには行かず、市内にいくつか公式に設定されていた観覧ポイントに行って正午の開始を待った。
20分程度とのお知らせは5分ほどオマケが付いて、編隊飛行から単独のアクロバット飛行、飛行機雲で空に6つの輪やハートマークを描く演出まで終わると、会場には拍手をする人もいた。

いつもは地上波はほとんど見ないが、夕方の県内ニュースでは各局が軒並みこの話題を放送していた。
フェア会場内の映像はどう見てもソーシャルディスタンスなどとは程遠い状態であったし、地元にも今年のフェア開催には否定的な意見もあったという。
しかし、ニュースのネタとして格好のイベントでもあるからTVカメラはそんな状態の真っ只中に入り込んで撮影をしたわけで、日頃エラそうに画面の中から感染対策を唱えるわりにはずいぶんと矛盾しているし、言葉は悪いが偽善と言われても仕方がない。
個人的には、砺波市長の「今この段階で全てを止めてどうなる」という意見に賛成だ。
日常を忘れみんなで空を見上げ、今後数十年は見られないかもしれない貴重な機会に歓声をあげる、こんな当たり前の光景が今は当たり前ではなくなっていて、本来は分断されなくてもいい者どうしのつまらない争いにつながっていることが残念でもあり腹立たしくもある。

ここ10日ほどは、気分に従って外に出て過ごせるようになってきたが、主に午後、時間的には長くて3~4時間ほどにとどまっていた。
今日は午前の早いうちから動いて自宅に帰ったのは夕方前だから、だいぶ長く外にいたことになる。
誰にもジャマされない遊びで一日動けなかったら、仕事なんかできない。
4月のうちになるべく外に出て自信を取り戻し、本来あるべき生活に戻れるようにしていきたい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間に戻る | トップ | 4月+大型連休を振り返って »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事