写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

城山カタクリの里 黄花カタクリ 白花カタクリ カタクリの花

2022年04月04日 06時23分31秒 |  横浜 鎌倉 小田原 伊豆 (東海道) ~花めぐり
神奈川県の橋本にある南関東随一の群生地「城山かたくりの里」に3月末に見に行ってきました。山の斜面3000平方メートルほどに約30万株のカタクリが自生しています。カタクリはユリ科の 多年草で、紫の美しい花を咲かせます。球根植物で、春先に芽を出して、 美しい紅紫色の花を咲かせ夏から秋、冬の間は地上から姿を隠す。 一輪の花は、一週間から一週間位から咲き続け、やがて花を散らして種を実らせます。種子が地に落 . . . 本文を読む