
家庭菜園 今日から始めました。
正月明け初めて菜園をきたら風が強かったせいか
道具小屋のブルーシートが外れたり、竹竿が倒れたり・・・
風除けネットが緩んで外れたりしていたので修繕しました。
玉葱、最初に買って植えた150本の内、半分は 苗が小さかったので、寒さに負けて溶けてなくなっていました。
二回目に買った50本と赤玉50本、すくすく育っていました。
元気な玉葱の苗
冬のほうれん草
来週 枯れた葉っぱを深く、根っこが多いので1M 深く・・・
午前中は家庭菜園の後、午後から手賀沼周辺 野鳥散策した後、コミミズクの撮影に・・・
手賀沼は、風が少し強かった・・・見れた野鳥は
オナガガモ、コガモ、マガモ、ミコアイサ、トモエガモ、カワウ、オオバン、ダイサギ、アオサギ、
コブハクチョウ、ゴイサギ、カシラダカ など
マガンは12/27日以後、姿を見せなくなった・・・
手賀沼下流でコミミズク 2~3羽