7月29日 定期検診の予約日で東京へ コントロールが取れて良しでした。
帰りに昭和記念公園へ西立川口から入り一周して今時期は花数が少ないが、湿地に咲くサギソウを見てきました。
サギソウは、北海道、青森を除く日本各地の湿地に自生する野生ランですが、近年は土地の開発など少なくなっています。サギソウは小さな球根で、4月下旬頃に地上に芽を出し、7月中旬頃に伸びた茎の先にシラサギが飛んでいる様な形の純白の花を数輪咲かせます。
サギソウは純白で可憐で白鷺が飛んでいる様に見えます。
湿地では まだ、咲いているのは少なかったですが・・・
昭和記念公園 7月31日(土)から8月22日(日)まで、園内でサギソウ涼み2021が開催されます
その準備中でしたので撮影させ頂きました。
7月29日 新型コロナウイルス感染症 東京は3865人、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。神奈川 1164人 埼玉 864人 千葉 576人など 全国的に増え 10699人です。20代~50代が圧倒的に多く高齢者に関してはワクチンの効果で減少しています。
東京都の29日の3865人の年代別は、10歳未満が120人、10代が323人、20代が1417人、30代が782人、40代が612人、50代が407人、60代が122人、70代が47人、80代が31人、90代が3人、100歳以上は1人です。
サギソウの花が綺麗ですね!
ネジリバナはよく見るのですが、サギソウは見なくなりました。
残念です。
開花は今なんですね。私も探してみます。
久しぶりにサギソウを見ました。
以前は私の家でも咲いていました。
いつごろ消えたのか忘れましたが、もう咲いているのを目にすることもなくなってしまいました。
サギが並んで飛んでいるような写真、素敵です。
野菜・・・たくさん収穫できて、うらやましく思っています。
土地開発などが進んで少なくなっていますね・・・田んぼのあぜ道の草花も少なくなっていますね。
今年は見れないと思っていましたが・・・
ちょうど予約検診で、遠回りしてサギソウが見れるかなと思いながら寄ってみました。
咲いていて良かったです。
数十年前には近所の田んぼで見れたのですが消えています。
家庭菜園 来期は60坪から30坪にしました。