■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

冷やし中華 ~冷蔵庫にあるものは何でも乗っける~

2020年07月01日 16時30分13秒 | 麺類なんでも
鬱陶しい長雨が続くようなのが昔のタイプの梅雨なら、いまどきの梅雨時期の大雨は局所的に雨雲が湧いては降って、降っては湧いての繰り返しで大災害となる確率が高いようで充分な警戒が必要だ。さて関西は昔のタイプの梅雨が来たようで、そんな不快指数の高い日は喉越しの良い「冷やし中華(冷麺)が美味しく感じる。





冷やし中華を作ることになっても、改めてお買物をするわけでもないので、冷蔵庫のもので間に合わせることとなる。今回のあり合わせ食材は、玉ネギのマリネ茄子の揚げびたしアボカドなどの変わり種も仲間入りさせてみた。冷やし中華にはそんなに利用されない食材も、ワシにとっては普通のトッピングとなる。



昔なつかしい粉タイプの練り辛子を、怒りながら練ると辛く仕上がると誰かが言ったとか言わないとか。ワシは辛くなれ!とお湯で練ってみたが、チューブのものとは少々違ったタイプの辛さで、自分の好きな少々硬めに練り上げられ、たっぷりと添えられるところも気に入っている。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元祖ぎょうざ苑 ~拘りのレ... | トップ | ランチパック新メニュー ~... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2020-07-01 17:24:51
こんばんは^^
炎クリさん♪

冷やし中華もほんと本番を迎えてきました~
梅雨時にも、そして明けてからも
2か月くらいは、何回食べても飽きることないし
夏バテには一番にうってつけかもしんない!!
冷たーく氷水で〆た中華麺に
夏野菜や冷蔵庫残り物あれもこれも。。アタシなんて欲張ちゃってね~
てんこ盛り!!
綺麗に盛り付けもセンスでしょうが
そんなのアタシはお構いなしんこ(笑、よっ!!
強いて言えば~具材はね~ダントツ胡瓜。そしてトマト。最後にこの卵焼きが欲しいんだ~
赤に緑に黄色??て、信号かっ?(笑
交通ルールはしっかり守らなきゃいけないけど~
これは、フリーだから(笑
そして渡り終えると(笑。。じゃないじゃない!!
食べ終えると、もうね~身体もひんやり~んこ!お腹も心も大大大満足てな、調子になるんです(笑

甘酸っぱいタレに紅ショウガがやはり好みかも~
そして辛子に、、最後マヨビュームもです(笑
あっ!胡麻だれも捨てがたい(笑

炎クリさんのこの茄子煮びたしに、玉ねぎマリネも凄ーく・・いいアイデア。作り置きしておけば鬼に金棒ですね!!
益々バリエーション拡がる冷やし中華!!
拘りや好みあれど~「日本の夏」!!「金鳥の夏」(笑。じゃない。。紛れもなく大歓迎のお料理ですよね!!

今夜もご馳走様でした!!のど越しつるるんと
ほんと「涼」をありがとうございます!!
返信する
Unknown (rose-tky)
2020-07-01 19:44:11
うわあ 美味しそうモンモン
返信する
Unknown (しじみ)
2020-07-02 09:24:21
おはようだす

ぎゃあ~なんて事

そうきただすか♪めちゃ美味しそうだす

茄子、そして玉ねぎ

アボカドなんて超おしゃれだし

ご馳走冷やし中華になっただすね

絶対ビールと一緒に食べたいだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (プリン)
2020-07-02 09:43:02
おはようございます〜😊
豪勢な冷やし中華ですね
我が家はきゅうり、ハム、さつま揚げ、わかめ、あればゆで卵位かな〜
アボガド、茄子、玉ねぎのマリネ_φ(・_・
次回は真似します〜😁
いつもリアクションありがとうございます🤗👋
返信する
妥協ポイントを探し‥‥‥ (炎のクリエイター)
2020-07-02 22:40:01
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
冷やし中華と一口に言っても、トッピングから考えれば結構な手間ですけどね。ワシなんて作っている最中に、トッピングはこれだけでいいか? みたいな妥協ポイントを探している自分がいますよ。(笑) 麺に同封していた酢醤油のタレで食べましたが、仰るように胡麻ダレも美味しいですよね? 担々麺っぽくしたなら、トッピング食材は、ひき肉と青梗菜で済むかも知れないですね。

rose-tkyさん
トッピング食材は、多ければ多いほど美味しいですよね。

しじみちゃん
お店の冷やし中華って、キャベツの千切りがたくさん乗っかっていますが、あれが一番ラクですよね? あれだけだと味気ないものになって‥‥‥そう言えば、乗っかっている食材で評価を決めている自分がいますけどね。ビールのお供であれば、焼き豚も是非欲しいところですね。

プリンさん
なるほどそう言えば、キュウリは皆さん結構使われていますよね? さつま揚げも絶対に美味しそう。そう言えば去年に牛蒡天をスライスして乗っけたことを、すっかり忘れていましたよ。こちらこそリアクションありがとうございます。

皆さんの応援に感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
こんばんは (Brosa)
2020-07-02 23:43:36
冷やし中華の美味しい季節ですね。
ナスとアボガドが入っていたのには少し驚きましたが、ありかも。。。
いろんな具が入っていると美味しさも倍増するよね。

まだ今年は 冷やし中華を頂いてません。
返信する
何でも乗っけて‥‥‥ (炎のクリエイター)
2020-07-03 09:11:03
Brosaさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

ツルツルとのど越しが良いので、ついつい冷やしラーメンや、冷やし中華に走ってしまうのですよ。ただし、自分で色んなトッピング食材を作るには、少々面倒なんでラーメン屋さんの「冷やしラーメン」に走ってしまうんですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆感謝!
返信する
何でもか~ (チーママ)
2020-07-08 14:59:46
なるほど~の冷やし中華😃
夏なりたてには食べたくなる~
キュウリ・玉子・ハムは欠かせず、
あればモヤシやワカメ・紅ショウガ😉
マリネ?
ナス?
アボカド?
どれも使ったことないし、おもしろい~😁
次回、チョイ違ったものをお試ししてみたいな~😋
返信する
血液サラサラ効果も‥‥‥ (炎のクリエイター)
2020-07-08 21:27:55
チーママさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

冷やし中華はトッピングのチョイスも楽しみですよね? キュウリが無かったって言うか、あれば糠漬けの古漬けにまわすんで‥‥‥ワシの場合は一生使えないかも。(笑) マリネは普通に美味しいですからやってみてくださいね、血液サラサラ効果も期待できますから。

いつもありがとうです。(^_-)-☆感謝!
返信する

コメントを投稿

麺類なんでも」カテゴリの最新記事