冬型の気圧配置で今日は本当に寒かった。 明日はさらに寒さが増して最高気温は6度。 最低はー3度らしい。 この中部地方でのこの気温はかなり寒い。 朝晩よりもむしろ日中の方が寒さを感じるのはやはり体温の関係かも知れない。
睡眠中は体温が低くても新陳代謝がない分だけ体温の放出が無く、意外と寒さを感じることがない。 日中は目覚めているのと運動していることもあり体の活動がある分新陳代謝によって体温を失われているのだろう。
さてと、今度の土日は知多四国遍路の予定だけど・・・。 この寒さでバイクで走るのはちょっと・・・。 それでも天候次第では廻るつもりでいる。 予定は先週の打ち止め11番「安徳寺」までなので、番外の「東光寺」から始めて16番「平泉寺」までの8ヶ所を巡る予定にしている。
この地域は土地勘もあり、道はほとんど知っているところなのでそれほど迷うこともなく廻れるだろうと思っている。
もちろん、地図では入念に下調べをしているけど。
さて、上の息子の原付は借りることができるだろうか? それともスティード600で廻ることにするか。
先週はエンジンがかからなくてちょっと焦ったからね。 約1ヶ月以上エンジンをかけないで車庫に入れていたので仕方ないかもしれないけど、バッテリーの音がか弱くなって、最後はほとんど回らないようになり・・・。 15分程度置いてから再びセルを回したらやっと掛かった。
そんな訳で、毎週のようにエンジンはかけないといけないと思った。
だから、確かに原付の方がお遍路には向いている。 でも、スティード600は動かす必要もあり、やはりスティードで行くことにするかな。