今日は妻のお付き合いで午前中から午後2時半まで外出。 孫の誕生日にプレゼントする物を購入する予定で出かけた。 下の孫娘なので、おもちゃ類は上の孫の物が沢山あるので、今回はおもちゃは対象外にして、0歳から読める絵本を3冊購入した。 それと、服を2着。 それから現金をプレゼントする事に決めた。 それと、私の使用しないバッグ類4個を売却。 まっ、ほとんど安い物なので、価格はどうでもいい。 孫の本の足しになったらいいと思った。
昼はフードセンターでラーメン、餃子、天津飯を食べた。
それからGUに寄って、ギターの発表会の為に着る服を買った。 一応だが、服は全員が上は白、下は黒、靴も黒と決めているので、パンツ、靴は黒はあるが、上のこの時期に着る服の白は持っていないので、まっ、何でも良いからこの時期に着る服を買った。
薄手のパーカーでもいいと思ったが、長袖のパーカーの欲しい物がないので、探したら半袖のパーカーの良い物があったので購入。 パーカーをそのまま着るのは出来ないので、インナーにはTシャツを着ることにして、モックネックの長袖Tシャツを探すと、これも丁度良い物があったので購入。
素材は綿100%なので、私は出来るならポリエステルかナイロン系の素材が良かったが、まっ、価格的には980円なので、納得である。
皺はアイロンを掛けても良いだろう。 先日は白の半袖Tシャツも購入して、やはりインナーにはモックネックのTシャツが欲しいと思っていたので、それも合わせる事が出来るので、当日の天気の気温を見て、パーカーにするか、Tシャツにするか、選択出来るように準備した。
今週は来週の月曜日頃までは最高気温も18度から20度ぐらいまで上昇する予報なので、日中はかなり暑い気がする。 もちろん、屋内での発表なので、屋外に比較するとそれほどでも無いだろうが、半袖とは言いながらパーカーはそれなりに厚地なので、汗が出る程度なら薄いTシャツの方が良いかもしれない。
まっ、仮にパーカーを今回は着る事がなくても、これからインナーには白に限定することも無く、春先には重宝するアイテムだ。
最近はブランド品やその他の高額な服は一切購入することもないし、欲しいとも思わない。 高齢になって、そうした物にお金を掛ける意欲は無くなったし、いまはとても機能性の高いスポーツ系の服を着用する事がほとんどだ。
スポーツ系の服と言っても、ジャージ上下やパンツ系は通常のストレッチ系の機能性のパンツデザインなので、着心地も良いし、カジュアルな組み合わせが出来る。 こうした服の素材は速乾性、汗などの吸収も良く、さらに私がなによりも気に入っている点は皺にならないこと。 乾燥がとても早いこと。
洗濯して干してもすぐに乾くので、カビなどの発生を抑える事が出来るので、匂いなども気にする事が無い。 部屋干しでも嫌なカビ臭もないのがとても良い。 さらに、色の濃い服(黒など)でも、細かいほこりなども付着する事が無く、快適に着こなす事が出来る。
まっ、服に関しては色やデザイン、コーディネイトの問題で、高額な服でもコーディネイトが悪かったり、色合わせが良くない着こなしだったりすると当然だけど、とてもダサい。 特に色合わせに関しては着こなしの大きな要素で、3色以上を組み合わせると見苦しい。 出来る限り2色(2色系統)で組み合わせるのがおしゃれだろう。 もちろん、ポイント的に反対色やモノトーンに1色原色系の色を合わせるのもいいだろう。
その時もその全体的な色の配分が重要だと思う。
さて、今日も気温は20度を超える予報である。 洗濯物も良く乾くので、今日も洗濯をして外干しした。 風もないので、最高の行楽日和だ。
まっ、昨日は妻と外出していたので、ギターの練習はそれほどやれていない。
今日は特に用もないのでギターの練習をしっかりとやりたい。 発表会の曲も概ね完璧に弾けるけど、それでも最低でも2~3回程度はその当時までには毎日弾きたい。 譜面を見なくても完璧に弾けるまで練習しても当時は緊張して外すかも知れないので、指や完全に覚えるまで練習して置くことが大切だろう。
講座から渡される譜面はコピーを繰り返している物が多く、プリントがとても見にくい物が多々あり、その譜面を探してもなかなか見つからない。
そこで、譜面を簡単に作成出来るソフトを探していて、全て音符を一つづつ書き込むのであるが、それでも5線譜が自動で挿入されて、音符も簡単に入れる事が出来て、テンポや速度なども任意に指定出来るし、符号や記号なども簡単に入れる事が出来るソフトを見つけた。 しかも、無料で使用出来るので、先日ソフトをインストールして使用してみた。
これはとても良く、今回のアンサンブルの譜面もこのソフトで作成してとても見やすくなった。 これからもこの譜面作成ソフトを使って行きたい。
まだ使い始めなので、いろんな機能を使い切れていないし、使い方もまだ分かっていないので、今後はこのソフトを使って、早く簡単に作成出来るようにしたい。