星色のマドンナ

 スピリチュアル・神社。
『未来惑星○地球の風』も、どうぞよろしく💞

自然のリズムをとりもどす

2015-04-17 22:47:28 | 日記

岡谷市のランコの猫よりうちのサンはどうやら2歳年上らしいけれど、老化の進み方はほぼ同じようです。

・・・愛しい猫達よ、ゆっくりしておいでよ~~

 

 

松江の大根島は牡丹の産地で有名です。年末の贈答用に育てられ、わが家に届いた年のお正月に真っ赤に咲いて、それっきり沈黙していた。

昨年ここに引っ越して地植えしたのですが、1年過ぎて、やっと自然のリズムを取り戻したらしく、満開になりました!!

なんだかんだで、3年かかりました。

 

・・・・北海道ではたしか夏の花で、父の自慢のぼたんを思い出します。父は花作り名人でしたね~~

わが家の庭が一番華やかな時です。

 

<花カイドウ

<アオダモ


赤い霧島は夫の自慢のツツジ。この赤はめったにない。それからミツバツツジとシャクナゲ

  

 

先日の『ヌースフィアの時代とマインドシフト』の主催者、秋山さんの講演内容はなかなか興味深かったです。少しだけ覚えているので書きますと(その内DVDが出ると思います)

来年から「真実の開示』が始まるそうです。

また「時間の窓』は今年12月に閉じるらしいです。『銀河のマヤ』的には、時間の窓が開いたのは1987年のハーモニックコンバージェンスの時。そして2012/12/21の『双子の帰還』があり、2015年12月に閉じる。

 

アレハンドロ長老は、その辺の事には一切言及されませんでしたよ、たしか・・・

 

 

私は3年4年かかって自然のリズムを取り戻したぼたんちゃんのように、きつい時間のしばりから解放されて、大自然の呼吸とともにありたいな~と思っています。