星色のマドンナ

     スピリチュアル・神社。
   『未来惑星○地球の風』も、どうぞよろしく❣️

上賀茂神社・下鴨神社

2018-12-10 19:00:44 | スピリチュアル

 

 

世界文化遺産 上賀茂神社は正式には 賀茂別雷神社

 

ウィキペディアによると、かつてこの地を支配していた賀茂氏の氏神を祀った神社で、下鴨神社とともに賀茂神社と総称される。

 

 

 

 上賀茂神社といえば「立砂」がイメージされます。 神代の昔、御祭神の賀茂別雷神が降臨された”神山(こうやま)”の円錐形に因んだと言う事のようです。拝殿前にバランスのとれた美しい立砂がある

 

 

 国宝 本殿 権殿

 

宝珠と御神紋の二葉葵がアレンジされているのかしら、美しいですね!!

 

 

龍が住む池の底から出てきたと伝わる「陰陽石」に、また会えて嬉しい!! 

この庭園全体が素晴らしいパワースポットのようですね。

 

 

賀茂神社の御神紋、二葉葵

 

下鴨神社で買ってきました。二葉葵のお茶碗。

 

通称下鴨神社

御祭神は玉依媛と賀茂建角見命

 

建角身命様は、 きっと、ツノがあったのでしょうね? だから”角身” とわざわざ伝えておられる・・・

中国神話のフッキや神農のように。もしかしたら渡来人だったのか、それとも宇宙人か?

脱線しそうなのでこのあたりで終わります。

 

七福神のお土産  伊勢おかげ横丁にありました

 

 

これで2泊3日の旅は終わりました。友人たちはさらに1泊して銀閣寺や南禅寺に行ったようです。

 

京都は二条城近くのホテルでしたが、明け方、夢うつつで、宇宙船が来てると感じた。

その直後、フッと宇宙人が出現した。全身が透明に近い水色でしたが、彼女??は、あの時の夢にいた人でした。

「『愛と悦びの星』プロジェクト」 で、会議に参加していたET達の一人でした!!

夢の中では、鮮明ではなかったのですが、目の前に来られると、しっかり思い出せる。これもまたレッスンの一つのようでした

 

今夜もおいで頂きまして、どうもありがとうございます