久しぶりに青空が少し出ていたので、紫陽花の剪定をしたり菊の植え替えもして、とりあえずのお手入れはしました。
今年の梅雨はよく降りますので植木の根腐れが心配になります。
小さなピンクのバラが咲きました
駅の花壇に咲いていた紫の花。雨の中で凛と美しくて、みとれてしまいました。
玄関先の目立つ場所にあった枝垂桜やコデマリが枯れてしまった。シンボルツリーだったので寂しい想いをしましたが、
桜は結構繊細で枯れやすいらしく、また土との相性もあるようなので、桜は諦めて、思い切って孫のお砂場を作ることにしました。
松の木をヘキサゴン型に組んだお砂場が届きました!! 将来的には花壇にでもするのかしらね〜
しかし、まぁ15分くらいですね。お砂遊びより、虫取り網を振り回し、ダンゴムシやアリさんの方が魅力的みたいです
さて私は、大切な石たちの飾り棚が届いて、早速飾りつけました。このサイズのキャビネットはなかなか無いのです。
ゼロ・ポイント3Dも、七福神様も、竜宮の玉手箱にあった羽根ペンも、ゴールドのミニピラミッドも、長年共に暮らしているクリスタル達も
みんな収まって、嬉しいです
何か新しいものが来ると、フーミンもネコ達も、チェックチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/5f8c15de6bb89903d2acb2ed4294a2dd.jpg)
・・・やめなさい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/70faabd4972bcbb99ec732ae0c65337e.jpg)
で、ガイアのお使いネコになりたいのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/834e92a3e7aa5afd5af0fb6e06def3c7.jpg)
新入りの、マダガスカル・ジャスミンとテラどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/f45c961035a18e537af842b2643a2ce4.jpg)
ヒンヤリしたり、蒸し暑かったりで体調調整も大変ですね 私は上着を着たり脱いだりを何度も繰り返しながら調節しています(笑)
それとこの1週間は、腰痛。腰は時間かかります。原因は何と言っても姿勢が悪い上に筋肉がなくなっていることですね〜😰
「うっかり腰痛」と名付けました
皆さんも、ご無理されませんように