星色のマドンナ

 スピリチュアル・神社。小旅行。
 HP 『未来惑星○地球の風』も、どうぞよろしく💞

「復活」を告げるフェニックス

2015-04-10 21:00:11 | スピリチュアル

2015年の桜さ~ん、きれいに咲いて下さって、ありがとう

 

 

『高野山開創1200年 記念大法会』ということで、5年ぶり?の高野山に行って参りました。

 

仏法非遥

心中即近

身口意之三密行

是佛也


弘法大師空海が伝えたかった神髄は、誰にでも解りやすい教えだったという。

またお心の優しい方で、弟子が亡くなると泣いて悲しまれたというエピソードが多く残されているそうです。宿坊でお世話になったお坊様が熱く語って下さいました。


今日は久しぶりのブログで、ちょっと緊張気味です。身口意で思い浮かぶのはバッハ。カンタータ<心と口と行いと・・・>を聴きながら書いています。

 

撮影はここからしかできませんが、この「奥の院」の裏手にある洞窟にご入定されたのが835年ですから、千年を超えてなお座しておられると伝えられる。

 

「この宇宙の生きとし生けるものすべてが解脱をえて仏となり、涅槃を求めるものがいなくなったとき、私の願いは終わる」

壮大な祈りは未だ成就しておられない訳ですから、いまだに私たちを導いておられる。


 

私は金堂の薬師如来の拝顔が目的でしたが、本当に生きておられるような感じでした。白いお姿で、半眼のはずが、何故か視線が合うのですね。

(毎日新聞に掲載されていました。「薬師如来」


祈りの言葉が吸い込まれていきました!!

かつておやさまが言われた、『神仏というものは、木仏、金仏にも入り込んで人を救おうとされる』、まさに体験させて頂きました!!

 

話は前後しますが、奥の院の空海さまが御籠もりの窟の前でお祈りをしていた時、鳳凰のような霊鳥が飛来されたのです。

長い尾の先の玉模様はグリーンでした。火の鳥のように赤くはなく、濃い緑や青、黄色の羽根でした。

フェニックス!!と思いました。


すると洞窟のお山を大きく廻りながら上昇して行かれましたが、「復活」という言葉が胸に飛び込んできたのです!!


それが祈りのテーマだと感じましたので、お山に祀られている御霊が復活されるようにお祈りしました。


高野山に行かれた方はご存知と思いますが、初めて行った時、怖いな~と身がすくむ想いがしました。織田信長はじめ、歴代の指導者や著名人のお墓が、奥の院に向かってびっしり肩を寄せ合って林立しているわけです。


お大師様を慕い、お力にすがって・・・と言う事らしいのですが。でもそれって、他力本願ですよね~、織田信長ご本人の意志だとは思えないし~

 

余談ながらエルサレムの、ゲッセマネの教会から観たお墓のことを思い出しました。

エルサレムには7つの門があり(新門を入れると8つのゲート)その内の一つ「黄金の門」といって、預言された救世主はそこを通って現れると言われている。

現在は、救世主の出現を願わない某宗教によってコンクリートで固めてしまったそうですが、それでも其の門に足を向けたお墓がたくさん並んでいたのです。

不自然な光景で、何故なのかガイドさんに質問すると、救世主が復活された時、自分たちも一緒に立ち上がれるようになっているのだと説明された。しかも、キリスト教徒ばかりではなく、ユダヤ教やイスラム教の人もおられるとのことでした。

 

「ゴールデン・ゲート」が開く事はあるのでしょうか~、このゲートだけダブルなのですよね~、私は98年に行って、その事に気がついて感激したのを覚えています。

新しい時代に出現される方は、統合のシンボル的な方なのでしょうかね~。私は救世主を求めてはいないわけですが・・・

いつまでも人に頼ってると、歴史は変わらないって気がするわけで・・・

 

余談が長くなりましたが、高野山では奥の院と金堂で薬師如来にお祈りしただけで、帰って来ました。なんだか疲れ果ててしまったようです。

夜の訪問者も多かったし・・・

その訪問者の中に黒い法衣の長身のお坊さんが・・・清らかでそれは純真な、美しい青年でしたので、どなたかと・・・

私が泊まった宿坊は滝口入道と横笛の悲恋物語のお寺さんだったようです。

滝口入道は平家の武将だったそうですが、当時にしては珍しく187センチの長身だったとか。いまだに舞姫だった愛しい人を探しておられるのか、、、、人の心の幻想だったかもしれませんが、、、鶯に姿を変えて訪れた場所には満開の梅が咲き、柳原白蓮女史の歌碑が添えられていました。

 

 

「復活」といえば、私が高野山に行った日は4月5日でイースターだったのですね~、その前日4日は伊勢神宮でしたので、出来るだけ早く、伊勢と、それから、3月に行った裏龍宮の佐渡島のことを書きたいと思っています。

 

ご縁をいただいた多くの御霊さまに感謝を!

 

薬師如来様 ありがとうございました。

空海様、どうもありがとうございます。