夕方、よく行く駅前の本屋さんで立ち読み(^^ゞしていたところ、あれ?隣のお姉さん、なんだか知っている…
誰?と思ったら、いつもレジにいるお姉さんでした♪私服なので、わからなかった(^_-)-☆
「こんにちは!」と言ったらお姉さんもびっくりして「あら~!今日はお休みですか?」と言われました☆それは私のセリフ(^^)/
お互い、「今日はお休み」モードなのでした(#^.^#)
(私はいつも仕事帰りに立ち寄ることが多いので、スーツ姿なのです。今日はジーンズにダウンジャケットという普段着でした。)
そして、「今日はお買い物ですか?」とか、「やっぱり本てここで買うんですか」「好きな作家さんとかいますか」とか、
いろんなおしゃべりしちゃいました(^_-)-☆
それから…実は、ここの書店さんは、私の某資格対策用テキストを「平積み」プラス宣伝用のPOP付きでおいてくださっているので!ありがたいことですm(__)m
「あの…売上どうでしょうか~~」なんて聞いてみたり(^_-)-☆
嬉しかったのは、「最近よかったのこの本です」とお姉さんが手に取ったのが、なんと!私もつい先日買った本で、「えっ、それ私も買いました!」「この人(作家さん)いいですよねー!」「ですよねー!」と、こういう瞬間て☆
本当にうれしいものです。同じ読書好きといっても、読書傾向まで同じ、って人は貴重です!(#^.^#)
「いいですよね」と二人して言ったのは、内田洋子さんという方の「イタリア」についての随筆。本当に、文章がいいんです☆
ああ、イタリアに行ってみたい!と、思ってしまいます。
そのほかにも、「ふくらはぎをもむ」系の本が21万部とかで、「21万人もふくらはぎもんでるってことでしょうか」「まあ、買っただけでOKみたいな方もいると思うので。」「ああ、私も若干そのクチですねー!」「買っただけで安心てありますよねー!」
なんて☆ほんとに、お話しがはずんでしまって、
ふと 気がつくと なんということでしょう♪ もう1時間もたっている!1時間も立ち話!おばさんみたい!(おばさんだけど!)
イケナイいけない、帰らなくちゃ!下の子ちゃむちゃんを眼科につれていく日でした☆
「趣味が合う」人=波長が合う人、だと思う。波長の合う人とは、いくら話していてもあきないし、一緒にいて疲れない。
そういう人と出会うためには、まず自分が「好きなこと」をみつけて没頭すること。
自分自身が、ワクワクしたり、楽しいと思えたりすることに、一生懸命取り組んでみる。
そうすると、魂のレベルが共鳴する人がきっと現れる。
友達、恋人、仲間ってそういうつながりから生まれるのだと思う。
私は、読書、テニス、あとは……いろいろと☆
本当は、趣味としての「旅行」もいいな、と思うのですが、なかなか自由な時間はとれないし…イタリアはまだまだ遠いです(^_-)-☆
先日、友人から夫婦喧嘩の相談を受けたのですが、無事解決して仲直りしたらしい。趣味が夫婦喧嘩みたいだ…
仲直りのきっかけはサプライズなプレゼント、ですって☆ もう、「ああそうですか(^-^;」と言うしかないです(^.^)
こういう相談て、まいっちゃうなぁ……(^_^メ)
明日は遠方まで出講です☆電車が長いので、読む本を携えて♪ お仕事しっかりやってきます(#^.^#)
週半ば、がんばりましょう!!
(^.^)/~~~
誰?と思ったら、いつもレジにいるお姉さんでした♪私服なので、わからなかった(^_-)-☆
「こんにちは!」と言ったらお姉さんもびっくりして「あら~!今日はお休みですか?」と言われました☆それは私のセリフ(^^)/
お互い、「今日はお休み」モードなのでした(#^.^#)
(私はいつも仕事帰りに立ち寄ることが多いので、スーツ姿なのです。今日はジーンズにダウンジャケットという普段着でした。)
そして、「今日はお買い物ですか?」とか、「やっぱり本てここで買うんですか」「好きな作家さんとかいますか」とか、
いろんなおしゃべりしちゃいました(^_-)-☆
それから…実は、ここの書店さんは、私の某資格対策用テキストを「平積み」プラス宣伝用のPOP付きでおいてくださっているので!ありがたいことですm(__)m
「あの…売上どうでしょうか~~」なんて聞いてみたり(^_-)-☆
嬉しかったのは、「最近よかったのこの本です」とお姉さんが手に取ったのが、なんと!私もつい先日買った本で、「えっ、それ私も買いました!」「この人(作家さん)いいですよねー!」「ですよねー!」と、こういう瞬間て☆
本当にうれしいものです。同じ読書好きといっても、読書傾向まで同じ、って人は貴重です!(#^.^#)
「いいですよね」と二人して言ったのは、内田洋子さんという方の「イタリア」についての随筆。本当に、文章がいいんです☆
ああ、イタリアに行ってみたい!と、思ってしまいます。
そのほかにも、「ふくらはぎをもむ」系の本が21万部とかで、「21万人もふくらはぎもんでるってことでしょうか」「まあ、買っただけでOKみたいな方もいると思うので。」「ああ、私も若干そのクチですねー!」「買っただけで安心てありますよねー!」
なんて☆ほんとに、お話しがはずんでしまって、
ふと 気がつくと なんということでしょう♪ もう1時間もたっている!1時間も立ち話!おばさんみたい!(おばさんだけど!)
イケナイいけない、帰らなくちゃ!下の子ちゃむちゃんを眼科につれていく日でした☆
「趣味が合う」人=波長が合う人、だと思う。波長の合う人とは、いくら話していてもあきないし、一緒にいて疲れない。
そういう人と出会うためには、まず自分が「好きなこと」をみつけて没頭すること。
自分自身が、ワクワクしたり、楽しいと思えたりすることに、一生懸命取り組んでみる。
そうすると、魂のレベルが共鳴する人がきっと現れる。
友達、恋人、仲間ってそういうつながりから生まれるのだと思う。
私は、読書、テニス、あとは……いろいろと☆
本当は、趣味としての「旅行」もいいな、と思うのですが、なかなか自由な時間はとれないし…イタリアはまだまだ遠いです(^_-)-☆
先日、友人から夫婦喧嘩の相談を受けたのですが、無事解決して仲直りしたらしい。趣味が夫婦喧嘩みたいだ…
仲直りのきっかけはサプライズなプレゼント、ですって☆ もう、「ああそうですか(^-^;」と言うしかないです(^.^)
こういう相談て、まいっちゃうなぁ……(^_^メ)
明日は遠方まで出講です☆電車が長いので、読む本を携えて♪ お仕事しっかりやってきます(#^.^#)
週半ば、がんばりましょう!!
(^.^)/~~~