まめ知識☆
もともと申年の申(さる)に、動物の猿の意味はなくて、
「申」は「雷」を表した甲骨文字だそうです。
ピカッと光り、地上に向かって伸びることから相手に何かを伝える意味になり、
伝える=申す(言う)の漢字になりました。
例としては 申請、申告、そして「内申書」(^-^;
初めは、「申」の字は「神」そのものを表しました。
稲妻が屈折しながら天空を走るのを、古代の人々は神様の現れる姿と考えたのでしょう。
(朝日新聞:天声人語より)
読み方が同じなので申=猿で考えていますが、
漢字の成り立ちを考えると、もともとは「申し伝える」ということなのですから、
今年はいつにもまして相手に伝える「言葉」を大切にしよう、と思いました。
と思っていたら、こんな記事も♪
新年のテレビ番組「芸能人格付けランキング」39連勝していたガクトさんが、
同じチームの若手タレントさんが間違えたため、40連勝を目の前に、連勝がストップしてしまった…
その時の「神対応」が話題になっていました。

↓これです(スポニチアネックスより)
> 番組でGACKTは連勝記録が途絶えても、北山と中山を責めるようなことはしなかった。
> ツイッターでフォロワーがGACKTの姿勢を称賛すると、
>「責めて何になるんだ?そんな先輩イヤだろ?」と返答。
> 続けて「先輩ってのはな、『その人みたいになりたいと思わせてくれる人、自分が困ったときに守ってくれる人、時には優しく怒ってくれる人』これが最低条件なんだよ」と自身の持つ理想の先輩像について明かした。
\(^o^)/なんて…素晴らしい.。:・・.。:*・★感動です\(^o^)/
これ、理想の先輩像のみならず、理想の上司、理想の教師、理想の親像でもある♪(^o^)丿
ガクトさんの対応を思い出して、「紙対応」心がけたいと思います
あっ!字が違う!紙になってる!ちがーう!そんな、うすっぺらいってことじゃなくて!
心のこもった、暖かい言葉ということです!
でも、「紙」もなかったら困ります♪
勉強で使うノート、ちょっとしたメモ、そしてお手洗い…(^-^;
その時そのときで必要なものがある、ということね!言葉であれ紙であれ☆
これを気づかせてくれるため「神」を「紙」にしたの?…IMEの神対応…(IME=変換プログラム)
暖かいやら寒いやら(^-^; もうすぐ冬休みも終わります♪
(^.^)/~~~
もともと申年の申(さる)に、動物の猿の意味はなくて、
「申」は「雷」を表した甲骨文字だそうです。
ピカッと光り、地上に向かって伸びることから相手に何かを伝える意味になり、
伝える=申す(言う)の漢字になりました。
例としては 申請、申告、そして「内申書」(^-^;
初めは、「申」の字は「神」そのものを表しました。
稲妻が屈折しながら天空を走るのを、古代の人々は神様の現れる姿と考えたのでしょう。
(朝日新聞:天声人語より)
読み方が同じなので申=猿で考えていますが、
漢字の成り立ちを考えると、もともとは「申し伝える」ということなのですから、
今年はいつにもまして相手に伝える「言葉」を大切にしよう、と思いました。
と思っていたら、こんな記事も♪
新年のテレビ番組「芸能人格付けランキング」39連勝していたガクトさんが、
同じチームの若手タレントさんが間違えたため、40連勝を目の前に、連勝がストップしてしまった…
その時の「神対応」が話題になっていました。

↓これです(スポニチアネックスより)
> 番組でGACKTは連勝記録が途絶えても、北山と中山を責めるようなことはしなかった。
> ツイッターでフォロワーがGACKTの姿勢を称賛すると、
>「責めて何になるんだ?そんな先輩イヤだろ?」と返答。
> 続けて「先輩ってのはな、『その人みたいになりたいと思わせてくれる人、自分が困ったときに守ってくれる人、時には優しく怒ってくれる人』これが最低条件なんだよ」と自身の持つ理想の先輩像について明かした。
\(^o^)/なんて…素晴らしい.。:・・.。:*・★感動です\(^o^)/
これ、理想の先輩像のみならず、理想の上司、理想の教師、理想の親像でもある♪(^o^)丿
ガクトさんの対応を思い出して、「紙対応」心がけたいと思います
あっ!字が違う!紙になってる!ちがーう!そんな、うすっぺらいってことじゃなくて!
心のこもった、暖かい言葉ということです!
でも、「紙」もなかったら困ります♪
勉強で使うノート、ちょっとしたメモ、そしてお手洗い…(^-^;
その時そのときで必要なものがある、ということね!言葉であれ紙であれ☆
これを気づかせてくれるため「神」を「紙」にしたの?…IMEの神対応…(IME=変換プログラム)
暖かいやら寒いやら(^-^; もうすぐ冬休みも終わります♪
(^.^)/~~~