勤務先☆来週は中間テストになるのですが
「これが出ます」「これを出します」と全部教えています(笑)
そうでもしないと、点がとれない!というか、教えた事全部忘れちゃう!
わかるわかる・・・・ 「テストに出る」というだけで、なぜああも記憶できたものなのか
学生さんの「短期記憶」のすばらしさ.。:・・.。:*・★
そして、テストが終わるとすっと・・・・・そう、すっと、忘れてしまうのね。跡形もなく・・・・
私もそうだったし 誰でもそんな経験あると思う(^_-)-☆
学校生活で、中間、期末があって評価がついて と、こういう方法は変化なく行われ続けると思います
「変化がない」から、安心して勉強できるということもある。
変えないといけないこと、変えた方がいいこともあり
変わらない方がいいこともあり。
もうすぐ参院選ですが
自公政権だけは、変わった方がいいと思うのよね。
例の、11兆円だか16兆円だか、どうなったの?
軍事費増強とか その5兆円で何ができるか
今、政治の視線は本当に国民に向いているでしょうか。
午後、駅前で共産党さんの演説会があったので聞いて来た。
本屋さんにいく予定があったので、その前に駆け付けました。
うんうん、なるほどと思うことを言ってくれていた。
共産党さん、名前が同じというだけで中国やロシアの共産党と同じだと思われて損してる?
誤解してる人も多いんじゃないか・・・・全然関係ないのに。
ずっと、平和のために働いてきた党なのに。消費税減税も言ってくれてる。結党100年。
駅前広場 明日は、イシンの吉村って人が来るんですって
なんかちょっとイヤだ
関西の893モンなんて関東平野に入って来ないでと思う。
イシンなんて大阪をめっちゃくちゃにしてしまって。
カジノだって、大坂のみなさん反対してるのに。先日の反対署名だって21万筆も!
イシンて、カジノで儲けたお金を福祉に回すとか言ってるんですって?なにそれ
こういう話を、職場でできないのがちょっともんもんとする。
学生さんとも話せないし。
以前、ある先生が授業のときにちらっと政治的な話をして
おそらく自公政権の批判ぽいこと(誰だって言いたいわよね)
そんなにたいした話でもなかったそうだけど
そしたら、学生がその話を家に帰ってしたらしい
「今日先生がこんなこと言ってたよ」とか。
で・・・・その保護者の人がおそらく、支持者側だったみたいで
学校あてにクレームの電話がかかってきた・・・・・
そうすると、学部長から直接、講師の皆さんへ と告知が出て
いろんな考え方の家庭があるので、学生の前では政治的な話はおやめください。と。
結果、何も話せない。仕方がない。中立で、といわれたらそうするしかない。
うーん・・・・モヤモヤ。
☆
この前6月のカレンダーになったと思ったらもう4日もたってる(^-^;
梅雨入りももうすぐ?元気に過ごしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/d8a8a1da9541cb9983636801b5d4436e.jpg)
(@^^)/~~~
「これが出ます」「これを出します」と全部教えています(笑)
そうでもしないと、点がとれない!というか、教えた事全部忘れちゃう!
わかるわかる・・・・ 「テストに出る」というだけで、なぜああも記憶できたものなのか
学生さんの「短期記憶」のすばらしさ.。:・・.。:*・★
そして、テストが終わるとすっと・・・・・そう、すっと、忘れてしまうのね。跡形もなく・・・・
私もそうだったし 誰でもそんな経験あると思う(^_-)-☆
学校生活で、中間、期末があって評価がついて と、こういう方法は変化なく行われ続けると思います
「変化がない」から、安心して勉強できるということもある。
変えないといけないこと、変えた方がいいこともあり
変わらない方がいいこともあり。
もうすぐ参院選ですが
自公政権だけは、変わった方がいいと思うのよね。
例の、11兆円だか16兆円だか、どうなったの?
軍事費増強とか その5兆円で何ができるか
今、政治の視線は本当に国民に向いているでしょうか。
午後、駅前で共産党さんの演説会があったので聞いて来た。
本屋さんにいく予定があったので、その前に駆け付けました。
うんうん、なるほどと思うことを言ってくれていた。
共産党さん、名前が同じというだけで中国やロシアの共産党と同じだと思われて損してる?
誤解してる人も多いんじゃないか・・・・全然関係ないのに。
ずっと、平和のために働いてきた党なのに。消費税減税も言ってくれてる。結党100年。
駅前広場 明日は、イシンの吉村って人が来るんですって
なんかちょっとイヤだ
関西の893モンなんて関東平野に入って来ないでと思う。
イシンなんて大阪をめっちゃくちゃにしてしまって。
カジノだって、大坂のみなさん反対してるのに。先日の反対署名だって21万筆も!
イシンて、カジノで儲けたお金を福祉に回すとか言ってるんですって?なにそれ
こういう話を、職場でできないのがちょっともんもんとする。
学生さんとも話せないし。
以前、ある先生が授業のときにちらっと政治的な話をして
おそらく自公政権の批判ぽいこと(誰だって言いたいわよね)
そんなにたいした話でもなかったそうだけど
そしたら、学生がその話を家に帰ってしたらしい
「今日先生がこんなこと言ってたよ」とか。
で・・・・その保護者の人がおそらく、支持者側だったみたいで
学校あてにクレームの電話がかかってきた・・・・・
そうすると、学部長から直接、講師の皆さんへ と告知が出て
いろんな考え方の家庭があるので、学生の前では政治的な話はおやめください。と。
結果、何も話せない。仕方がない。中立で、といわれたらそうするしかない。
うーん・・・・モヤモヤ。
☆
この前6月のカレンダーになったと思ったらもう4日もたってる(^-^;
梅雨入りももうすぐ?元気に過ごしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/d8a8a1da9541cb9983636801b5d4436e.jpg)
(@^^)/~~~