好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

神保町古本まつり☆

2022-11-01 11:28:13 | 気になるニュース☆
日本中のみなさんが書いていらっしゃると思うこのセリフ↓
 ・・・今日から11月、早いですね!・・・・
本当に早い!なぜか、今年はことのほか早い!なぜだろう?

あっという間に11月。私の周りだけ時間が早い?ンなわけない(^-^;

10月最後の週末、東京・神田神保町にて3年ぶりの「古本まつり」が開催されました.。:・・.。:*・★
世界でも有数の本の街神保町が、100万冊の本で溢れかえる!
大通りから裏通り、細い路地に至るまで、いろんな書店や出版社さんのワゴンでめいっぱい(^_-)-☆

金曜のオープニングの日、待ちきれなくて会社帰りに参戦!
長谷川町子さんの「エプロンおばさん」11巻美品20%オフ!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
土曜は日中から(^^)v リュックを背負って。
あちこち回って、10冊近く購入(^_-)-☆ 
どこもすごい人でしたが、人気のブースはおせやおせやの大賑わい、ワゴンにたどりつくまでも大変(^-^;
「国書刊行会」といったら、読書好きな人はわかってくれる?
あとは、白水社とか創元社、まだまだ・・・ ああ、楽しかった!!
帰り道、背中のリュックのしあわせな重みを感じながら電車に揺られて帰ってきたのでした

作家さんにサインもしてもらった


みんな、本が読みたかった、買いたかった、本の街に来たかった.。:・・.。:*・★
3年も我慢してた
ここにいる人たち、みんな本が好きなんだと思うと☆
なぜかみんなが大好きになり、みんなしあわせに、みんな本を読もうね!という気持ちになりました。

・・・思うさま購入した後になっても、隣の人が今買おうとしている本が気になるってなぜ?(笑)

あなたは何を買ったの?
次は何を読むの?今、何を読んでるの?

そういったつながりも持ちたいし、私は永遠に読書が好きです.。:・・.。:*・★


古本まつり 11月1週目まで開催中。(今も、ってこと!)
お時間のある方は、ぜひ!!

(古本といっても、普通の本です!絶版や初版も含め、本屋さんに並びきれない本がきれいな顔して並んでいます*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。)

ではまた。

(@^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする