人は見かけによらない
いいことにも悪いことにも使うけど☆
昨日は本当にびっくりした!!(^-^;・・・・悪い意味で。
・・・本当に、みかけに、よらなかった!!!!! と、言う話をします。
職場近くのお蕎麦やさん、以前からよくお昼に行っている。
L字型のカウンターと、テーブル席もいくつもある。私一人なのでカウンターでもいいし、2人掛けの席に座ったり。
オフィス街なのでOLさんやサラリーマンの方がほとんど。
お昼時のせいもあり、いつも8割がた、席が埋まっている感じ。
私はいつも、かけそばやもりそば(^_-)-☆
たまに、きつねそばやたぬきそば、秋口にはきのこそばなんかも食べる。美味しいお店です.。:・・.。:*・★
で、この前は「もりそば」を頼みました。私の斜め前の男性客も何か注文した。私の隣の人も。
いつもよりは混雑してる感じ。待っていると・・・ 奥の席の4人組のところに注文が運ばれ、
次に私の隣の人、それからカウンターの人、と注文したものがそれぞれ運ばれてくる。
私の所にもきました。さて、食べよう・・・と思いながら、斜め前の男性の人がなんとなく気になった。
この人、私と同時ぐらいに頼んだのですが、なかなか注文したものがこないんです。
こっちも気になっちゃう。同じくらいに頼んだのにね。なんだかお先にすみません。・・・そういうことってない?
周りでは食べ終わってすぐ席を立つ人、また入れ替わって入ってくる人、
その人がまた注文する、そしてそれがすぐに運ばれてくる、かけそばだから?でもその男の人にはまだ来ない。
私も食べ終わりそうな、まさにその時。「ちょっと!こっち遅いんだけど!」と、その男の人が手を挙げた。
店員さんがかけより、「申し訳ございません、ただ今お持ちしますので」
なんてこと、言うかとおもったでしょ?
ちがうの!!ちがったのよ
「そちらは少しお待たせします、と最初に言ったと思います。」と。で、店員さんはそれだけ言うとすーっと行っちゃった。男の人は憮然とした表情。え、それ言う?理由はともあれい、まずお詫び、ってことじゃなくて?
たぶん・・・天ぷらそばとか?何か、時間がかかるものを頼んだのでしょうか
それにしても、ちょっと遅いといえば遅い。昼時って時間が限られてるから、イライラするのもわかる。
で、その直後、男の人はおもむろに鞄からお財布を出して、2千円(千円札2枚ね、)を取り出し、
レジの所へ行って、「もういいから、これで!」とお札をおいて帰ろうとしたの。
さっきの店員さんがきて「そんな、困ります。まだお出ししていないんですから。これはお収めください。」
みたいなことを言って、手で「いりません」というようなジェスチャーを繰り返した。
男の人は、しぶしぶお札を収めて、小さい声で「もう来ないよ!」とつぶやいて、出て行った。
まあ、よくある話といえば たまにはこんなこともあるよねという話なんだけど
ここからですから!↓↓↓↓ 私はもう、びっくりしたのなんの(*_*;
その男の人がお店を出ていくやいなや
「こっちだって来てほしかないよ!なんだよあの客はさぁ!時間かかるって言ったじゃないさ!
まってられないんなら最初っから頼むんじゃないよってんだ!!あ~~やだやだ!嫌な客が来ちゃったね!!」
と、さっきの店員さんが大き目の声で、レジのところにいた店員さんにむかって言ったんです。
もう、お店中聞こえちゃってるよ。みんな、びびりまくり。わー、こういうこというんだ、この店員さん!!!
人は、見かけによらない!!!!!!!!と、誰しもが思ったことでしょう・・・・
その「店員さん」は、もう80歳ぐらいのおばあさん、なの。
小柄で、背中は曲がっている。でも髪をひっつめにして、こぎれいなワンピースにエプロンをきちんとして、
いつもてきぱきとお運びとレジをやっている。
応対の言葉づかいもとっても丁寧。
「はい、こちらさま、もり1枚。かしこまりました。少々お待ちくださいませ。」
「ありがとうございます。お代をちょうだいいたします。おつりでございます。」
「いらっしゃいませ、2名様。お広いお席へどうぞ、ただいまメニューをお持ちします」
「お待たせいたしました、こちら蕎麦湯でございます。どうぞごゆっくり。」
そんな感じ。
オーダーをとるのも、レジを打つのも、注文を運ぶのも、食べたあとを片付けるのも、
手早い手早い。見た目もなんとなく「可愛いおばあちゃん」ふうな感じで、
昔はこのあたりの『小町娘』だったんじゃないか、と思われたり☆ たぶん、大将のお母さん?
店員さんは、あとはパートの主婦の人が一人。厨房にいる大将はおそらく息子さん?
先代からお店を引き継いで、息子さんが後を継いだ・・・みたいな感じかしら。
その、元『小町娘(たぶん)』おばあさんの店員さんが、見た目からは思いもよらないこんなセリフをぽんぽんと・・・・・やや、べらんめえ調で。江戸っ子ってこと?
それにしても、いやー、びっくりした、驚いた。
そして
驚いただけじゃなくて、ちょっと行きたくなくなった・・・・
愛想はいいんだけど、陰で何言われてるかわからないな、と思ったの。
「あのお客様(私のこと)、いつも水曜にくるでしょ、あの人。いつも、もりそば。もりそばばっかり。
たまーに、たぬき。儲からないわね、ああいう客はさ!」なんて・・・・陰で言われてるんじゃ・・・と、妄想してしまった(^-^;
駅前の繁華街の一等地、あっちもこっちもタワマンが建ち、お店の入れ替わりも激しい。この前あったお店がすぐ閉店。そんな競争社会の中で、生き残っていくにはこれくらい気が強くなかったらやってられない!
ってことなんでしょうか☆ 火事と喧嘩は江戸の華 いや、ケンカはやめて、やっぱり穏かに。
ここのお店に行かないとなると
他のお蕎麦やさん探さなくっちゃ・・・・「富士そば」はあるんだけど。そういうことじゃないんだよな。。。
富士そばがダメってことじゃないですよ?手軽でいいですよ富士そば。
あっ丸亀うどんがある!でも、おそばが好きなのよ・・・・
さて☆ 来週はどうしよう。
(@^^)/~~~
いいことにも悪いことにも使うけど☆
昨日は本当にびっくりした!!(^-^;・・・・悪い意味で。
・・・本当に、みかけに、よらなかった!!!!! と、言う話をします。
職場近くのお蕎麦やさん、以前からよくお昼に行っている。
L字型のカウンターと、テーブル席もいくつもある。私一人なのでカウンターでもいいし、2人掛けの席に座ったり。
オフィス街なのでOLさんやサラリーマンの方がほとんど。
お昼時のせいもあり、いつも8割がた、席が埋まっている感じ。
私はいつも、かけそばやもりそば(^_-)-☆
たまに、きつねそばやたぬきそば、秋口にはきのこそばなんかも食べる。美味しいお店です.。:・・.。:*・★
で、この前は「もりそば」を頼みました。私の斜め前の男性客も何か注文した。私の隣の人も。
いつもよりは混雑してる感じ。待っていると・・・ 奥の席の4人組のところに注文が運ばれ、
次に私の隣の人、それからカウンターの人、と注文したものがそれぞれ運ばれてくる。
私の所にもきました。さて、食べよう・・・と思いながら、斜め前の男性の人がなんとなく気になった。
この人、私と同時ぐらいに頼んだのですが、なかなか注文したものがこないんです。
こっちも気になっちゃう。同じくらいに頼んだのにね。なんだかお先にすみません。・・・そういうことってない?
周りでは食べ終わってすぐ席を立つ人、また入れ替わって入ってくる人、
その人がまた注文する、そしてそれがすぐに運ばれてくる、かけそばだから?でもその男の人にはまだ来ない。
私も食べ終わりそうな、まさにその時。「ちょっと!こっち遅いんだけど!」と、その男の人が手を挙げた。
店員さんがかけより、「申し訳ございません、ただ今お持ちしますので」
なんてこと、言うかとおもったでしょ?
ちがうの!!ちがったのよ
「そちらは少しお待たせします、と最初に言ったと思います。」と。で、店員さんはそれだけ言うとすーっと行っちゃった。男の人は憮然とした表情。え、それ言う?理由はともあれい、まずお詫び、ってことじゃなくて?
たぶん・・・天ぷらそばとか?何か、時間がかかるものを頼んだのでしょうか
それにしても、ちょっと遅いといえば遅い。昼時って時間が限られてるから、イライラするのもわかる。
で、その直後、男の人はおもむろに鞄からお財布を出して、2千円(千円札2枚ね、)を取り出し、
レジの所へ行って、「もういいから、これで!」とお札をおいて帰ろうとしたの。
さっきの店員さんがきて「そんな、困ります。まだお出ししていないんですから。これはお収めください。」
みたいなことを言って、手で「いりません」というようなジェスチャーを繰り返した。
男の人は、しぶしぶお札を収めて、小さい声で「もう来ないよ!」とつぶやいて、出て行った。
まあ、よくある話といえば たまにはこんなこともあるよねという話なんだけど
ここからですから!↓↓↓↓ 私はもう、びっくりしたのなんの(*_*;
その男の人がお店を出ていくやいなや
「こっちだって来てほしかないよ!なんだよあの客はさぁ!時間かかるって言ったじゃないさ!
まってられないんなら最初っから頼むんじゃないよってんだ!!あ~~やだやだ!嫌な客が来ちゃったね!!」
と、さっきの店員さんが大き目の声で、レジのところにいた店員さんにむかって言ったんです。
もう、お店中聞こえちゃってるよ。みんな、びびりまくり。わー、こういうこというんだ、この店員さん!!!
人は、見かけによらない!!!!!!!!と、誰しもが思ったことでしょう・・・・
その「店員さん」は、もう80歳ぐらいのおばあさん、なの。
小柄で、背中は曲がっている。でも髪をひっつめにして、こぎれいなワンピースにエプロンをきちんとして、
いつもてきぱきとお運びとレジをやっている。
応対の言葉づかいもとっても丁寧。
「はい、こちらさま、もり1枚。かしこまりました。少々お待ちくださいませ。」
「ありがとうございます。お代をちょうだいいたします。おつりでございます。」
「いらっしゃいませ、2名様。お広いお席へどうぞ、ただいまメニューをお持ちします」
「お待たせいたしました、こちら蕎麦湯でございます。どうぞごゆっくり。」
そんな感じ。
オーダーをとるのも、レジを打つのも、注文を運ぶのも、食べたあとを片付けるのも、
手早い手早い。見た目もなんとなく「可愛いおばあちゃん」ふうな感じで、
昔はこのあたりの『小町娘』だったんじゃないか、と思われたり☆ たぶん、大将のお母さん?
店員さんは、あとはパートの主婦の人が一人。厨房にいる大将はおそらく息子さん?
先代からお店を引き継いで、息子さんが後を継いだ・・・みたいな感じかしら。
その、元『小町娘(たぶん)』おばあさんの店員さんが、見た目からは思いもよらないこんなセリフをぽんぽんと・・・・・やや、べらんめえ調で。江戸っ子ってこと?
それにしても、いやー、びっくりした、驚いた。
そして
驚いただけじゃなくて、ちょっと行きたくなくなった・・・・
愛想はいいんだけど、陰で何言われてるかわからないな、と思ったの。
「あのお客様(私のこと)、いつも水曜にくるでしょ、あの人。いつも、もりそば。もりそばばっかり。
たまーに、たぬき。儲からないわね、ああいう客はさ!」なんて・・・・陰で言われてるんじゃ・・・と、妄想してしまった(^-^;
駅前の繁華街の一等地、あっちもこっちもタワマンが建ち、お店の入れ替わりも激しい。この前あったお店がすぐ閉店。そんな競争社会の中で、生き残っていくにはこれくらい気が強くなかったらやってられない!
ってことなんでしょうか☆ 火事と喧嘩は江戸の華 いや、ケンカはやめて、やっぱり穏かに。
ここのお店に行かないとなると
他のお蕎麦やさん探さなくっちゃ・・・・「富士そば」はあるんだけど。そういうことじゃないんだよな。。。
富士そばがダメってことじゃないですよ?手軽でいいですよ富士そば。
あっ丸亀うどんがある!でも、おそばが好きなのよ・・・・
さて☆ 来週はどうしよう。
(@^^)/~~~