好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

宿題あれこれ

2010-11-30 09:57:01 | 学校&就活
朝、こぐまちゃんが「やっぱりみつからない」と言って半べそ(T_T)

昨日、寝る前に「算数の宿題のプリントがなくなっちゃった」と言って探していたのです。
プリントは、やったあとにどこかに置き忘れたらしい。すぐ、しまえばいいのに!と思いつつ、
一緒に探してあげたりしたのですが、どこにもない…

とうとうみつからずに、「明日の朝探すから」と、寝てしまったの。

そして、今朝、またもやごそごそ探したり、ランドセルもう一度ひっくり返してたり、それでもなくて、泣きそう。
先生にちゃんとお話しすればいいから。と送り出しました"^_^" ないものは、仕方がありません。

みんながでかけたあと、掃除しようと思って、新聞紙をしまっているカゴをふと見たら、学校のいらなくなったプリントなどがおいてある。

こぐまちゃん…お片づけしたのはいいけれど。「あやしい」と思い、拾い上げて調べてみたところ

ありました\(~o~)/

探していた算数のプリント。まざっちゃったのね。

届けてあげよう、と思い、時間割をみたら「算数」は1時間目、8時40分から!
みつけたのは、8時30分!さあ!飛ばすわよ、自転車!!!!(^^)!

風を切り飛ばす自転車、到着!校門からダッシュ、教室へつながる階段をかけのぼったところで、
なんと、ばったり担任の先生に会いました♪
「すみませーーん!忘れ物のプリントです」「ああ、ありがとうございます、渡しておきます!」と、
無事に届けることができました☆ふぅ~~~セーフ!

帰りはゆっくりゆっくりペダルを漕ぎました(^_^)v

自分の責任だから届けることもない、とも思いましたけど、やっぱり届けました。
「本当はやってないんじゃないか」なんて思われたらかわいそうだから。
みんなの前で「宿題忘れました」って言うの、みじめじゃない。私も覚えがあるけど。しかも、やったのに忘れた、なんて。自分で自分が悔しい。

でも、届けたのは、私が時間があったからできたことです。今日は仕事が午後からなので。
これに懲りてこぐまちゃん、しっかり自分で管理するようになると思う。宿題は、おうちでやって、提出するまで自分の責任よ。



私も授業でたまに宿題を出すことがあります。
そうすると、「忘れました」という子が必ずいる。そして、忘れた理由が二つにわかれる。
一つは、ほんとに「やるのを忘れた」。もう一つは「やったけど、持ってくるのを忘れた。」
やるのを忘れた、子に対しては、「やってきなさーい!」となるけれど、持ってくるのを忘れた、といわれると、
「持ってくるのが宿題だから、わすれたことには違いないです。気をつけましょう」となりますが、
その子が家で宿題をやっている姿がなんとなく目に浮かんで、あらあらせっかくやったのに。
と、同情半分。

でも、ずっと以前だけど、こういう子もいたの。やってもいないのに、「やったけど忘れた」という子。
そういうのはずるいよね。理由は、「やったけど忘れた」というと、あんまり怒られない、からだそうです。
どうしてわかったかというと、その子の机の中に宿題のプリントが入ってたの。配ったときのまま。
持って帰ってもいない。
今の勤務先の学校ではなくて、以前かけもちしていたもう一つの学校での出来事でした。
そこの学校は、いろいろと問題があって辞めました。辞めてもう3年。辞めてよかったと思ってる。
「宿題はださなくていい」という方針の学校でした。どうしてかというと、「出してもやってこないから」。
でも、私は出したのです、宿題。そしたら、案の定持ち帰りもしないで、その上やったけど忘れた、とか言う子が続出。そのたびにがっかりしてました…もう、教える気もなくしてしまった。



今日はお花畑のような秘書科の女の子たちと楽しく授業です♪みんな、真面目でよくがんばる。
宿題は忘れる子もたまにいるけど"^_^"、持ち帰りもしない、なんて子は一人もいません。
素直で熱心に聞いてくれると、あれも、これも、と教えたくなる。



大人になると、「宿題」がなくなる。ないからしあわせ、と思うか、ないからこそ自分で設定するか。
そこの違いで、将来に差がつくと思う。


11月も今日で最後。がんばってきます!


(^^)/~~~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンドの魔法♪ | トップ | 大きく行こう! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったのに忘れる (ゆゆ)
2010-11-30 12:25:52
中1の時。
「放課後、帰宅してすぐに持って来い!」
と言われ、部活も休んで(1年生は休み難いのに)帰宅して持って行きました。
我が家は学校まで30分。往復1時間。

持ってったら先生はそんな事言ったの忘れていたかのよう…

翌日の授業で、持ってったのは私だけだとわかりました。
みんなは、やってあったのかな?宿題。


で、宿題はやっぱり、持って行き提出する ってまでが一連の「宿題」なんですよね。
ヤマザキさんの生徒さんはすぐに社会人になる人たちだから、徹底したいところですね。

こぐまちゃん達はこれからゆっくり習慣付ければ良いけどね。
返信する
ありがとう♪ (ヤマザキ)
2010-11-30 18:23:59
ゆゆちゃん(#^.^#)コメントありがとう♪
私が通ってた中学でも、宿題など提出物を忘れると家までとりに行かされてたよ。
そういう方針の担任だったので^_^;

今は往復の事故などがあるので、原則禁止みたいね。

そうなの、もう来年2年生でそのあとは社会人よ。ほんとに、徹底したいところです。

今日は学生もみんな宿題やってきてて、ほっとしたよ(^_-)-☆

またね!!
風邪に気をつけて☆彡
返信する
Unknown (miki)
2010-12-01 01:36:44
「宿題」のありがたさを今感じています…
卒業論文は締め切りだけ設けられていて、どのように進めるかは自由。
頭では、ダメだとわかっていたのに結局ギリギリに…涙
自分で計画だてて、コツコツやるのは難しいですね。
今までは宿題として、先生が進捗管理をしていたくれたんだなぁ…とヤマザキ様の文章を読んでいて思い、
改めて過去お世話になった先生方に感謝しました。
返信する
宿題♪ (ヤマザキ)
2010-12-02 18:46:14
mikiさま♪
コメントありがとうございました(#^.^#)
卒論は本当に私も苦労しました。
やっぱり、進め方がわからなくて。一度書き出してしまえば、それなりに書けましたが、大変には違いなかったです。
四百字詰め原稿用紙で200枚書きましたよ。今となっては懐かしい思い出です。
ウチダ先生、ハンザワ先生、お元気でしょうか。

卒業しても、宿題は常に身近にあるのかもしれませんね。

お元気でね!
返信する

コメントを投稿

学校&就活」カテゴリの最新記事