好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

計画たてなきゃ!

2007-07-17 17:04:16 | ひとりごと。
三連休は台風に地震と、続きましたね。

うちでは14日は雨の中、車のオイル交換へ行き、その他整備などもお願いして、
大人はラウンジでコーヒーをいただきながら雑誌をめくり
娘たちはお遊びコーナーで、きゃあきゃあ遊んでました 行き帰り含めこれで2時間。
車も調子よくなった感じです。
・・・雨の中の(結構激しい雨でした だって台風だもん)運転て、ちょっとコワいです(^_^.)右折の時、フロントガラスの右端の方が、雨が流れ落ちてよく見えない。
にしてもなぜそんな時にオイル交換へ?
・・・退屈しのぎ。です。

15日もご近所のお蕎麦屋さんへ行き、その後駅前までお散歩して子供に本屋さんで「夏休み学習ドリル」なんて買ってあげたり、夫はデパートのワイン試飲コーナーで結構あれこれと飲んだり、と、なんとか暇つぶししてました。

昨日はおじいちゃんたちとおでかけした娘たち、その間夫はスポーツジムの体験に行き、私は試験問題の採点。お夕飯作って、お風呂入って、もう寝る時間。

・・・・・・・
たった3日で、これだもの。休みの日、「今日、何して過ごそう」って、考えるのも結構タイヘン。
せまりくる夏休み。ああもうどうしよう。
「早寝早起きを心がけ、計画的に過ごしましょう」って、プリントもらってきてますが、わかっちゃいるけど。

ここはひとつ、計画をばっちりたてることから始めましょう。
で、計画たてて満足しちゃう。

試験前、コピーとって勉強した気になったり、アンダーライン引いただけで覚えた気になったり、そんな感覚とちょっと似てる。


試験といえば・・・学生諸君!(ごく一部)
だから自筆ノート持込可だって言ってるのに そのノートに要約書いといてねって
あれほど言ったのに 書いてないから答案も書けないでしょう
ろくにまとめてないノートだけぱらぱら見てたってしょうがないんだってば
あーもうどうしたらわかってくれるかな。

画像は、以前こぐまちゃんと行ったサンシャイン水族館の「まんぼう」の水槽の前です。
まんぼう、思ったよりも大きくて、ふわふわと漂っていました(^。^)


プレッシャーになってる夏休みですが、
子供たちにいろんな思い出をつくってあげようとは思っています。
この子たちが大きくなったときに、おかあさんの思い出って、何が残るだろうか、と思うことがあります。
そんなときに、一緒に~をした、と懐かしく思い出してもらえるものが一つでもあれば、人生の幸せなスパイスになると思うのです。


肝心なのは、「一緒に、何かをした」ということじゃないか、と思う。

もう大きいので、何かをしてあげる、というよりは一緒にやることが楽しいかも、と思います。
たとえば、プリンを作ってあげる、よりは一緒に作る。とか。



・・・と、ついさっき こぐまちゃんが「歩くと重たいの。」と言って元気がないのでお熱を測ったら微熱です・・・
さあタイヘン これから熱出るかもね、夜にかけて。
食欲はあったので大丈夫かな。後もう少しで夏休み、ガンバレこぐまちゃん!

私もちょっとだけ立ち止まって、時間の進めかたをゆっくりにしてみよう。

リセットの夏。

ではまた
(^.^)/~~~











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天からの贈りもの | トップ | がんばるなつやすみ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 ()
2007-07-17 21:00:02
お久しぶりです。先月、無事帰国しました。
こぐまちゃん、大きくなりましたねぇ。
相変わらず、かわいい♪
お熱高くならないといいですね。

一緒に何かをするっていいですよね。
お料理、お菓子作りなどなど、
楽しい思い出たくさんできるといいですね。

三連休、私は家具を探し回っていました。
生活再立ち上げって、大変です。
また、近々、お時間がありましたら、
遊んで下さいまし。
(p.s.)Yahooメールアドレスは、変わっておりません。
返信する
お帰りなさい! (ヤマザキ)
2007-07-19 08:01:21
和ちゃん、お帰りなさいませ!ご無事のご帰国何よりです。嬉しいな~ うちも春先に引っ越したのですが、何とか落ち着きました。ほんとに、引越しってタイヘンですよね。和ちゃんの場合は、海外からだから、なおのこと大変だと思います。

どうぞ、お疲れがでませんように。
家具、いいのありましたか?
ぜひぜひ、遊びにお越しくださいね!

娘たちも楽しみにしています。(また、帰るときまとわりついて泣くかしら(^_^.) ま、ちょっとは大きくなってますので、大丈夫かな。)
ではまたね!
(^.^)/~~~



返信する

コメントを投稿

ひとりごと。」カテゴリの最新記事