最近、自分たちの食事に手をかけていない。
つい簡単に、一時しのぎのもので済ましてきた気がする。
経済的、時間的に余裕がないという現実はある。
膝のためにも体重を落としたいのに、いつの間にか、
人生最重量を記録してしまった。
考えることから離れたくて、手当りしだい食べることで、
おなかを満たすことでストレスを回避してきた気がする。
加えて、黒酢ドリンクの飲み過ぎがあると思う。
世の中、連休だ、行楽だと言っているのに、こちらは4ヶ月の間で、
休んだ(仕事も介護も)のは1日だけ。
私の回りには、すべてに恵まれた(ように見える)人が多いのだが、
働きたくても仕事のない人もいる格差社会極まれりといった中では、
仕事ができるだけで良しと、受容せざるを得ないことなのだろう。
ラジオに投稿したはがきが読まれた。
TBSラジオで、自転車と父の思い出を書いた「音のペダル」
朝 ・チーズトースト・カフェオレ
昼 ・スパゲティ・ツナサラダ
間食・ロールケーキ
夕 ・かけそば・ニンジンしりしり・焼きナスごま和え・冷奴
つい簡単に、一時しのぎのもので済ましてきた気がする。
経済的、時間的に余裕がないという現実はある。
膝のためにも体重を落としたいのに、いつの間にか、
人生最重量を記録してしまった。
考えることから離れたくて、手当りしだい食べることで、
おなかを満たすことでストレスを回避してきた気がする。
加えて、黒酢ドリンクの飲み過ぎがあると思う。
世の中、連休だ、行楽だと言っているのに、こちらは4ヶ月の間で、
休んだ(仕事も介護も)のは1日だけ。
私の回りには、すべてに恵まれた(ように見える)人が多いのだが、
働きたくても仕事のない人もいる格差社会極まれりといった中では、
仕事ができるだけで良しと、受容せざるを得ないことなのだろう。
ラジオに投稿したはがきが読まれた。
TBSラジオで、自転車と父の思い出を書いた「音のペダル」
朝 ・チーズトースト・カフェオレ
昼 ・スパゲティ・ツナサラダ
間食・ロールケーキ
夕 ・かけそば・ニンジンしりしり・焼きナスごま和え・冷奴