ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

5・4 無理解

2009年05月04日 | 暮らしと思い
今日は仕事。
義父母のところに、電車、バスを乗り継ぎ、食料を届けに行ってきた。
電車もバスも、行楽の人で溢れ、道も渋滞ぎみ。
カレンダーをめくっていなかった義母は、何で人がでているの
かわからないでいた。

1日15時間以上も仕事に拘束され、休日もなく疲れ切っている
私達に対して、親をみるのは当たり前とばかりの態度。
義母は、夫の世話で自分が如何に大変かということだけ訴える。
一度も社会で働いたことのない義母。

理解してほしいと望むことが無理なのだろうか。

朝 ・サンドイッチ(ハム、トマト)・カフェオレ
昼 ・もりそば(梅の内)
間食・ヨーグルト
夕 ・鉄火巻・きんぴら・蕃爽麗茶

軽井沢土産:アップルパイ、クルミパン(G池さん)