初めて犬肉料理を食べた。
術後のN子さんのために、知り合いの韓国の方が作ってくれたという体に栄養を補うスープ
「ポシンタン」を分けていただいたのだ。
冷凍のスープを溶かすと、肉のついた骨が出てきた(頭?)。
脂気のない肉で、牛でも豚でも鶏でもないにおいがした。
いやなにおいではなく食べられた。
夫は、お椀は手にしたが食べなかった・・戌年だから?
明日のために「かんぴょう、しいたけ、高野豆腐、ほうれん草」を用意した。
ためしに恵方巻きを作ってお昼ごはんとした。
頂き物・トッポギ、ポシンタン(補身湯)(街)
朝 ・チーズトースト・コーンスープ・生姜ココア
間食・みかんゼリー
昼 ・手作り恵方巻き
夕 ・紅白うどん・トッポギ・ポシンタン(補身湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/9d/b26c43fa24a44d042c6937a9ad3ad4c1_s.jpg)
術後のN子さんのために、知り合いの韓国の方が作ってくれたという体に栄養を補うスープ
「ポシンタン」を分けていただいたのだ。
冷凍のスープを溶かすと、肉のついた骨が出てきた(頭?)。
脂気のない肉で、牛でも豚でも鶏でもないにおいがした。
いやなにおいではなく食べられた。
夫は、お椀は手にしたが食べなかった・・戌年だから?
明日のために「かんぴょう、しいたけ、高野豆腐、ほうれん草」を用意した。
ためしに恵方巻きを作ってお昼ごはんとした。
頂き物・トッポギ、ポシンタン(補身湯)(街)
朝 ・チーズトースト・コーンスープ・生姜ココア
間食・みかんゼリー
昼 ・手作り恵方巻き
夕 ・紅白うどん・トッポギ・ポシンタン(補身湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/9d/b26c43fa24a44d042c6937a9ad3ad4c1_s.jpg)