涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

古宇利大橋、綺麗かった~🎵    【2】

2019-02-06 15:49:31 | 一人旅


【 古宇利大橋 】


沖縄旅行、2日目です。

沖縄本島最北端の、辺戸岬を後にして、大石林山へ


【 大石林山(だいせきりんざん)】(やんばる国立公園)

2億5千万年前の古生代に、海の中で形成された石灰岩が、地殻変動によって、

地表に現れてできたのが、大石林山だそうです。

そしてさらに、数百万年という長い年月の間、雨風などで溶かされて、切り立った

岩などが、独特の風景を作り上げたそうです。



桜の花が咲いていました(*^-^*)












( 悟空岩 )




( 石林の壁 パワースポット )



( 絶景スポットに到着 )










そして、古宇利大橋から、古宇利島に渡ります


【 古宇利大橋 (こうりおおはし) 】












白い砂浜も、とても綺麗でした~~~ヾ(@^▽^@)ノ


   つづく



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄の海は青かった~🎵 | トップ | 沖縄美ら海水族館、やっぱり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一人旅」カテゴリの最新記事