気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

宮坂商店へ

2010-02-18 21:51:12 | B級グルメ
今日は、また岡谷で研修です。
先進医療・陽子線治療の研修です。
医療保険も最近は高度先進医療特約というのを売りにしていて、売る側もどんなものなのか知らないと、お客さんに話ができませんからね。
お昼は、2週間前に行った下諏訪の赤兎に6名で行きましたが、木曜日定休で断念。
すぐそばの宮坂商店に急遽行くことにしました。
ここは、昭和30年代のたたずまいです。
玄関に丸型ポストが置いてあり、郷愁を誘います。
ラーメンと塩天丼が美味しいらしいです。
私は、魚介系豚骨ラーメン麺ダブル(名称を忘れました)を注文しましたが、…失敗しました。
味はそこそこですが、麺が博多ラーメンみたいな細いソーメンみたいな麺で、これ私はイヤなんですよ。
やっぱり、玉子を練り込んだちぢれ麺じゃないとね。
せっかく、トンコツ・煮干し・醤油の美味しいスープなのに麺でガッカリです。
しかし、これは私の個人的な好みなので…。
店内に貼られたレトロなポスター。
高橋英樹の日活映画になんと力道山時代のプロレス興行ポスターも。
欲しい欲しい。喉から手が出るほど欲しいポスターでした。
今度は、もう1つの名物・塩天丼を食べに来よう。

画像は、携帯電話のカメラで撮った写真をパソコンメールに送り、帰宅後その貼付写真をデジカメで再撮影したものなので、荒くてすみません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も消防団がらみ

2010-02-18 00:40:12 | 消防団
昨日に続き、今日も消防団絡みで多忙でした。
会社を早退して、
○伊那分団部長会議
○伊那地区防犯協会定期総会
○伊那分団・竜東分団兄弟会
○同二次会
これだけこなして、先ほど帰宅しました。
連日、内容が乏しく、かつ画像なしですみません。
早く寝たいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする