今日は、午前中、母親を病院へ連れて行くために休暇を取りました。
4年くらい前に大病して、信州大学医学部附属で手術して以来、3か月に一度の定期健診が欠かせません。
幸い、信大病院の外科の先生が伊那中央病院にも月に何度か来てくれるので、松本へ行かずに済んでいます。
今日の検診でも、異常なし。
ほっと一安心です。
そんな訳で、お昼ご飯は母親が奢ってくれることに。
飲食店の候補を幾つか出したところ、母親は「かりん亭」(南箕輪村大型農道沿い)へ行きたいと。
かりん亭、昔の「海華丸」だったところです。
確か、オーナーは代わりましたが、板長は変わって無いはず。
なので、味は折り紙付きです。
ランチタイムは、結構、美味しいものがお値打ち価格で食べられます。
私たちは、「天ぷらうどん・選べるミニ丼セット」(税込1,320円)を注文しました。
母親は、「ミニばらちらし丼」。
私は「ミニソースかつ丼」。
運ばれて来ましたよ。
うわ~、本格的!
天ぷらうどん、エビの天ぷらが凄いです。
衣で大きくしているのでは無くて、本当に大きい(長い)エビ。
食べると、プリプリ食感!堪りません。
キスの天ぷらは、尻尾を取って食べ易くしてありました。
これも、噛むと身がホロホロ崩れて、美味しい美味しい!
あと、隠れていますが、スナップエンドウの天ぷらも入っていましたよ。
うどんも適度にコシがあって、喉越しが良かったです。
特筆は、何と言っても、うどんつゆが最高に美味なこと。
出汁が効いていて、ちょっと塩分が濃い目かも。
天ぷらもこのつゆを衣に纏って、美味しく頂きました。
ミニソースかつ丼。
ミニなのに、良くありがちなヒレかつでは無く、小さ目のロースかつを使用しています。
私にとっては、嬉しい配慮。
小さくても、このロースかつは、抜群に旨い肉でした。
柔らかくて、ジューシーで、脂身にコクがあります。
それから、ソースだれね。
何か月か前に、ソースかつ丼の単品を このかりん亭で頂きましたが、ソースだれが無茶苦茶美味しかったのです。
私が好きな、サラサラの甘目。
醤油やみりんを感じる和風だれに仕上がっておりました。
天ぷらうどんもミニソースかつ丼も、堪能いたしました。
母親も、ばらちらし丼、美味しかったそうです。