こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日は親戚の阿部さんの瓦礫などを徹去した畑をトラクターで耕してやりました。 阿部さんは、農機具は全部流され、何一つ残っていません。 母屋も2mもの津波で大破しています。 この地区に住めるのか、8月に結論が出される地区です。何が土に埋もれているか判りませんので、ゆっくり2度耕して帰りました。 EMボカシ肥料も提供して、ヘドロ対策に備えさせています。
午後から娘と孫が遊びに来ました。自転車に乗りたくて乗りたくて、遊びに来ました。 マンション暮らしの為練習できませんので、広い庭で自転車乗りの練習でした。 2年生の娘孫は、出来ないとべそをかきながら、頑張っていました。 3時間ほどで5mほど乗れるようになりました。 弟は補助輪付の自転車でうるさい存在でした。
昨日のブログにコメントが沢山(6件)有りました。 てんつくマン御一行様からでした。 堤防にひまわりを蒔いて行ったので気に掛けていた為でしょう。 とにかく素敵なボランティアの方々です。