こんばんは 鈴木有機農園です。
今日は17日に播種したササニシキ、飼料米のまなむすめが土から芽を出したので、持ち上げた土を潅水しながら落としました。被覆していたシルバーポリは剥ぎ取りました。別のビニールハウスに並べたひとめぼれは未だ早いので明日朝になるかと思います。午後から梅ちゃんと長芋植え付けと里芋床を手伝って貰いました。長芋植え付けてみて30cm間隔ですが20本ほど足りなく追加して植え付けました。梅ちゃんが帰った後、息子に手伝って貰いナスの畦を作って置きました。今夜から明日朝に掛けて雨が降りそうなので作っておきました。深く耕しておいたので、雨後暫く畑に入れなくなります。ナスと里芋床に潅水ホースを入れて、黒マルチ被覆します。無駄の無いように里芋の植え穴を開けてから購入します。昨年より3割減らして植え付けます。