こんばんは 鈴木有機農園です。
今日は飼料米の稲刈りです。コンバインの巻き上げがうまく作動せず、機械屋さんを呼んで調整して貰いました。90aのまなむすめ。5時間以上掛かりました。ゆっくとコンバインに加重を掛けないような作業でした。明日午前中で終わります。
久子さんと梅ちゃんと松島の高橋さんに崇子さんが野菜の収穫作業を手伝ってくれました。初収穫の里芋掘りは強風のため畑で出来なかったと、嘆いていました。育苗ハウスのビニールの屋根か吹き飛ばされて、バタバタと大きな音をたています。手の付けようのない状態です。8日に多賀城市の万葉まつりに出店しますので、里芋掘りを高橋さんに呼びかけて掘り起こして貰いました。私がいなくても滞りなく準備して貰いました。味噌の袋詰めは頼んでなかったのに40個詰めてくれていました。皆さんに助けられての農業経営です。感謝・感謝の日々です。