こんばんは 鈴木有機農園です。
松島町から草取りの手伝いに高橋さんが来てくれました。伸び放題に大きくたった草をかぎって貰いました。私は大根の草をかぎりEMボカシ肥料を蒔いて明日管理機で培土します。白菜は結球するのは3割位有れば良い方でしょう。大根は6割販売出来ればと想うほど秋野菜は最悪です。高橋さんは猛暑にもヒエ刈りに来てくれ、松島町で講話した縁で知り合いました。松島が身近に感じられるから親交を深め合うと距離まで近く感じてしまいます。
コンバインの修理代請求書が届きました。29万数千円です。2回も工場に運んだのですから、感謝が先立ち修理代は集金に来て貰い支払いました。
省吾さんが米糠の入手先の手配までしてくれ、私は挨拶だけで貰えることになりました。早速、米袋を60枚程届けて来ました。袋詰めして個数がまとまったら連絡してくれることになりました。11月25~26日にEMボカシ肥料を作る時に最大のプレゼントです。新米の時期で大量に米糠が出ると想います。新鮮な米糠でEMボカシ肥料を作れる幸せ者です。