しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

旅の相棒

2009-06-07 17:10:33 | 日記
 久しぶりの晴れた日曜日である。バッテリーもフルチャージしてある。筑波山の裏にある林道を走りに行くかな?きれいな写真も撮れそうだしね。

 いけねえ、バイクが出せないじゃないかよ!

 石膏ボードを安くするから買ってくれ!傷の付いたコンパネを特価で買ってくれないか?バイクも自転車も会社の奥に保管してあるので、こんな風に売り込みがあるとつい買い入れているのだ。景気が悪いので特価で仕入れておかないと単価が合わず、仕事も取れないでいる。フォークリフトで2山移動すればいいのだが日曜日の朝から近所迷惑なのでやめとく。

 3週間続けて雨の日曜日だった。前回の晴れた日曜日は筑波りんりんロードにサイクリングに行って、初めての写真付きの旅行ブログを書いていたっけ。

 こんなに天気が良いのに洗濯物はたまっているし、猫のエサもワンパターンで飽きてしまっているから買いに行かないとならない。雨が多いと猫トイレの砂も消費が激しくなる。こうして午前中は買い物へ行ったりしてたら終わってた。

 昨夜はサッカーを観たから朝が遅かったのもある。自転車で江戸川の河川敷を走って、足慣らしは往復30Kmくらいであった。しばらくぶりに洗車したのでまとめて写真をパチリ。

 一人自転車を漕ぐ人が多いのにはちょっとびっくりだなぁ。夫婦や家族連れで走る人も多いけど、黙々と一人北に向かう自転車は一昔前の中国の通勤のシーンを連想させる。女性が一人で颯爽と走っている人もけっこう多くて、プーンとちょっといい匂いがするものだから、無意識にスピードを上げその匂いを追いかけてしまう事もありますが基本はのんびりペース。

 マウンテンバイクはスピードが出ないので、ロードレーサーかランドナーを買おうか迷っています。ヤマハで電動アシストのマウンテンバイクもあるからこれも気になっているが、航続距離が60Kmくらいしかないので悩むところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は雨ばかり

2009-06-07 13:18:48 | 日記
 先週書いたブログで土曜日が小2の甥の運動会で日曜日は中2の甥の運動会、雨でズレると昨年と同じ日曜日に重なってしまう、どっちの運動会を見に行くかで悩んでしまうと書いています。

 案の定、昨年と同様に先週も土曜日が雨で日曜日に重なってしまいました。今年はかわいそうだけどお兄ちゃんの運動会は誰も行かない事にしたそうです。だから応援要請も無かったし、どうしたのかな?と気になってはいたのですが・・・

 パパである兄曰く「あんなヒゲ剃りあとのある野郎どもの運動会は見てもおもしろくねえし!」親がそう言うのだから納得。

 私の通った近所の小学校も日曜日に運動会が行われていた。はっきりしない天気で午後からは雷雨の予報で、昼ごろからパラパラと小雨も降り始めてきたため急きょ点数のつかない競技や演目は火曜日にやる事にして、雨が本降りになる前に運動会を終了する旨の放送をした途端に 一部の親たちの抗議で予定通りにプログラムをこなしたそうである。雨に濡れて風邪でもひいたら困るので下した決定を、放送後にくつがえしてしまう勝手な親たちに、学校現場は混乱させられている。

 この国「日本」の崩壊はそんな所からも始まっているのである!

 偏った主義・主張を強引に通す事がまかり通っているからだ!世代的にも詳しくはわからない出来事の一つが成田空港の闘争である。学生運動の生き残りたちが戦う場所として選んでしまっただけだろう。国が地主の土地を強制的に取り上げたような主張を繰り返しては、社会党も一緒になって一坪地主となって抵抗してた。
 その結果予定してる滑走路の一部しか完成しないままで、石原都知事の言うように羽田を拡張して、横田基地も使えるようにすれば成田はいらなくなってしまう。

 そんな反社会的な運動をしてた人間が民主党には紛れ込んでいる。いやマスコミや教員にも多いので情報操作や反日教育を平然と行ってきたのだろう。いずれにしても定年で第一線から退くので安心出来るが、問題は他にもあって次の世代が学生運動の反動から主義・主張を抑え込まれたお気楽世代となり、日本の中枢を担っているのである。

 東京でも山手線の西側では道路の整備が遅れている。土地が高いのも原因の一つでもあろうが、一番やっかいなのが住民運動だろう。左よりの政党がバックアップしては住環境が破壊されるとかの理由で環状道路が未だに完成していない。東名から中央に抜ける道路は一日も早く完成させるべきだ。鉄道の高架工事も土地の値段が下がると言って反対するし、主張が多すぎて街並みや道路を作りかえる区画整理事業もあれでは無理なのだろう。今年になって自由が丘の現場に通っていましたが踏切は多いし、道路も整備が遅れていて葛飾区の町並みにすごく似ていると思いましたよ。東急と京成の違いはあれど私鉄の線路がゴチャゴチャとあるからね。住みたい街として人気は高いのが不思議です。

 まあこのブログでこんな事を書いても意味はない。やたら疲れる独り言。

 きのうの午前中、雨降りの中書いてた原稿は重たい。余程削除しようかな~と思いもしたが、とりあえずアップしときます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする