趣味の一つに自転車があります。
最近では趣味というよりメタボ対策として積極的に活用しています。
読んでる方にはしつこいかも知れないが、自宅から25km程走ると「花見川サイクリングロード」がお気に入りで帰宅するまで7~80km走る事が多い。
使い古したマウンテンバイクはスピードが遅くて疲れる。途中でロードバイクに追い越される度に「買い換えるぞ~」と心の中で叫びながら走っているものだから小岩にあるサイクルショップの前は素通りしない。
店内には若い女性がいて、店のおやじがいつもより楽しそうにおしゃべりしてるものだから、話が終わったら掘り出し物の特価品でも無いか聞きたい。
これがなかなか帰らないものだから、こっちが先に帰ってしまうのだが・・
その若い女性は最近自転車にハマったみたいで、キャノンデールか何かのロードバイクを買って全身サイクルウェアに身を包み、近くの江戸川の土手を走ってから調整してもらうために店にいたのだが、汗もかかずに良い匂いがしそうだ!
こちらはよれたTシャツにハーフパンツ、頭にタオルを被っている。そのすべてが汗でびっしょりになってから乾いたものだから、かなり臭う。
数日後に会社に自転車好きの先輩が来たので「まったく、格好ばかりの自転車乗りが多くて!」とその良い匂いのしそうな女性の話をしていると
「そういうのがいい客と言うんだよ!何にも知らないくせにこだわりがあるから良い物を買ってくれる。お前みたいに必要な部品を買って自分で取り付けちゃうのを相手にしてたら、自転車屋は潰れるだろ!」
いや~、本当に説得力のある言葉だった。「あんたにはまだこれは早すぎるな」なんて専門家っぽいアドバイスをしてたら店は続かない。
「何にも知らないガキを騙して物を売り付けている連中だけが儲けている」
乱暴な言い方だけど、その通りかも知れない。
良い物を安く!なんて聞こえはいいけど商売としては厳しいのだ。
材木屋にとっても新築の需要ばかりに頼っていては潰れちゃうかな?
安くないと売れない!でも強度や耐久性を考えるといいかげんな物は売れない。高い物や儲かる商品が見当たらないのです。
色々と考えると、やっぱ地デジなんかはテレビを売るための起爆材なの?
排ガス規制もトラックが売れないからだったのかな?
表向きはそれぞれきちんとした理由はある。理解もしたつもりだ。
物が余る時代に国内需要に頼る商売は依然厳しいものがある。
最近では趣味というよりメタボ対策として積極的に活用しています。
読んでる方にはしつこいかも知れないが、自宅から25km程走ると「花見川サイクリングロード」がお気に入りで帰宅するまで7~80km走る事が多い。
使い古したマウンテンバイクはスピードが遅くて疲れる。途中でロードバイクに追い越される度に「買い換えるぞ~」と心の中で叫びながら走っているものだから小岩にあるサイクルショップの前は素通りしない。
店内には若い女性がいて、店のおやじがいつもより楽しそうにおしゃべりしてるものだから、話が終わったら掘り出し物の特価品でも無いか聞きたい。
これがなかなか帰らないものだから、こっちが先に帰ってしまうのだが・・
その若い女性は最近自転車にハマったみたいで、キャノンデールか何かのロードバイクを買って全身サイクルウェアに身を包み、近くの江戸川の土手を走ってから調整してもらうために店にいたのだが、汗もかかずに良い匂いがしそうだ!
こちらはよれたTシャツにハーフパンツ、頭にタオルを被っている。そのすべてが汗でびっしょりになってから乾いたものだから、かなり臭う。
数日後に会社に自転車好きの先輩が来たので「まったく、格好ばかりの自転車乗りが多くて!」とその良い匂いのしそうな女性の話をしていると
「そういうのがいい客と言うんだよ!何にも知らないくせにこだわりがあるから良い物を買ってくれる。お前みたいに必要な部品を買って自分で取り付けちゃうのを相手にしてたら、自転車屋は潰れるだろ!」
いや~、本当に説得力のある言葉だった。「あんたにはまだこれは早すぎるな」なんて専門家っぽいアドバイスをしてたら店は続かない。
「何にも知らないガキを騙して物を売り付けている連中だけが儲けている」
乱暴な言い方だけど、その通りかも知れない。
良い物を安く!なんて聞こえはいいけど商売としては厳しいのだ。
材木屋にとっても新築の需要ばかりに頼っていては潰れちゃうかな?
安くないと売れない!でも強度や耐久性を考えるといいかげんな物は売れない。高い物や儲かる商品が見当たらないのです。
色々と考えると、やっぱ地デジなんかはテレビを売るための起爆材なの?
排ガス規制もトラックが売れないからだったのかな?
表向きはそれぞれきちんとした理由はある。理解もしたつもりだ。
物が余る時代に国内需要に頼る商売は依然厳しいものがある。