愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

連休中に良い感じの焼鳥屋に入る @翔

2010-05-02 19:30:45 | 京都
大型連休は出来るだけ京都に出かける

単身赴任親爺

実際の処、我が家の本拠地は横浜なんですよ。

それが何故だか、親爺以外は京都に住んでるって訳

ということで、大型連休中に不慣れな京都で飯食うところを探すのは厄介なんですわ。

娘のアパートの近くの焼鳥屋に駆け込む

空きあり

まずはビール



お通しにはマカロニサラダ



京都ですから多少気の利いた
GW中の京都ですから

柚子酒



横浜人ですから  いちおう、ゆずは横浜出身なので

揚げ出し餅



我が家の家人達はこれが大好き
品書に見つければ必ずオーダーしおる

ロースハムサラダ



まぁ可もなし不可もなしってとこでしょうかね



これは前回カウンターにお邪魔した時に
それ下さいって思わず頼んでしまった豆腐ステーキ。
ポーチドエッグがたまらないのです。

念のため
このお店は串やさん。
串揚げや焼き物がメインです。

なので、焼き物も。



って、いきなりしいたけ焼きでしたぁ。


アスパラ巻きにささみ梅しそ



チョッくら揚げ物も挟みながら




ささみめんたい、牛肉、れんこん、さつまいも

あれ、海老はいただかなかったのかなぁ・・・

真っ黒クロスケ



実はつくね

これは愚昧の好みではないかも

定番、ネギ間ももちろん頂きました。



カルピスハイに青谷の梅酒



負けずに



魔王をロックで

追加した揚げ物は



見た通り



食べ始めると歯止めの効かない一家でありました

過去の訪問記録
京都堀川丸太町では大好きなお店
京都に行くたびに一度は訪れてるんですけどね
されど記録が
2008年12月:タコ酢から始める

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はRettyなどでご確認ください。
翔 堀川店
京都府 京都市中京区 丸太町 27-101
・二条城前駅 徒歩9分(670m)
営業時間:
定休日:毎週水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵元レストランで地ビール @カッパ天国 黄桜酒場

2010-05-02 16:30:08 | 京都


今回伏見までやってきたのは行きたいところがあったため。



黄桜カッパカンパニー
もちろん、美味しい日本酒が飲めます。



さらに



そう、利きビール。

黄桜は京都で地ビール製造やっているのです。

もちろん、写真は娘が頼んだ利きビールせっと。
親爺は最初からジョッキで。



おつまみとしてお造りの盛り合わせとおばんざいの盛り合わせ。





やはり序章に過ぎなかった。

「京都」 「地ビール」で検索するとここが出てきたわけでして・・・。



黄桜といえば、♪カッパ黄桜・・・

その日本酒の酒蔵が作るビール。
テイスティングセットで楽しみます。



まぁ、それほど癖もなく、可もなし不可もなしといった・・・。

5時前にちょっと一杯のつもりでお邪魔したのですが、このあとは夕食ついでに居酒屋さんとして



ごま豆腐。



穴子と京野菜のてんぷら



よぼぎふとお豆腐の揚げだし



地鶏の塩焼き



いわしの梅煮

お料理はとても美味しかったです。
もちろん日本酒も。
ビールはただ今勉強中でしょうか。




お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。

キザクラカッパカントリー 黄桜酒場
京都府京都市伏見区塩屋町228
・京阪電車 中書島駅より徒歩約10分
・伏見桃山駅から407m
営業時間:11:30~14:30 (LO14:00) 17:00~22:00 (LO21:00)
定休日:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光の途中で @とんかつ 花むら 千里中央店

2010-05-02 12:15:00 | 大阪市(淀川北)
勝尾寺から千里中央まで戻ってくるとちょうどお昼時。

ここで何か頂いて次に出かけようということに。
ふと立ち寄ったとんかつ屋さんが思いのほか美味しかったのでネタに。

お店を覗くとカウンターに空席が。
お昼時なのにラッキーッて思い、突入。
「カウンターいいですか?」
「3名様でしたらテーブル席空いてますよ」
って、なんなくテーブル席をゲッツ



ゴマは早い時間に供されましたが、辺りを見渡すとお待ちになられている方々ばかり。
ちょうど入れ替えのタイミングだったらしい。
こういうのは観光の途中ではいけません。
でも、急ぐ旅でもないし、
まぁいいかぁ。
手持無沙汰にゴマ摺りすり。
すぐ終わっちゃいますけどね。
ランチのお弁当。



総菜四種盛



煮しめ



ミニとんかつ



春野菜てんぷらに十穀米定食



も美味しくいただきました。



どうもごちそうさまでした。

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
とんかつ 花むら 千里中央店
大阪府豊中市新千里東町1-5-3 千里朝日阪急ビル 2F
・大阪モノレール 千里中央駅下車すぐ
営業時間:【とんかつ】11:00~15:30(L.O.15:00)、【とんかつ&串かつ】17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:火曜日休

20100502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする