愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

バルサミコのカルパッチョ風サラダ @蔵や

2011-02-05 19:00:28 | 横浜市磯子区
最近お気に入りになりつつある"蔵や"再訪。

カウンターに陣取る。



お通しは、野菜の煮物。

ここが何故お気に入りになりつつあるか。
一つには、えびすのメガジョッキ。
焼き鳥も美味しいしね。





それでもって、サラダが結構いいんですよ。
これがバルサミコのカルパッチョ風サラダだけどね。



独りにはちと量が多いけど、どうせ草だしね。



気がつけば、ハイボール飲んでるし。



ちとおつまみが足りなくなったので、スジ煮込み。



これがまたおつまみとして最適でね。



コークハイ頼んじゃったよ。

過去の訪問記録
数え切れないくらい行ってます。いろいろ載せてはいますけど、写真はほとんど真っ暗です^^;
過去ログ保管庫

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
蔵や』  2015年3月で閉店されております。
神奈川県横浜市磯子区西町15-5 大幸ビル1F
・根岸駅から122m
マスター、ブログやってたんだ。今更ながら発見

201102上旬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列店になってる @太華

2011-02-05 13:40:08 | その他の横浜と神奈川全域
トツカーナにある尾道ラーメンのお店

最近ではいろんな雑誌などに取り上げられて魚列店もとえ行列店になってしまったみたい。



待ち行列専用のベンチコートまであるぞ。
普通は上着を着てくるだろうけれど車で来る人用かなぁ?

待つこと30分弱だったかぁ。
人数少ない割りに回転悪いぞ。

カウンターに陣取り本日は何にしようかなぁ。



チャーシュー麺にしちゃいました。



なぜかっていうと、チャーシューが特に食べたいわけではなかったのですが、ここのチャーシュー麺は、チャーシューのみならず、ネギも増量されるという噂の真偽を確かめるためであった。

ちなみに前回いただいたネギ増しラーメン。



ネギ増しラーメンほどではないけれど、結構たぷりのネギ。
そもそもデフォルト知らないから増量されているのかどうか解んないや



尾道ラーメンらしい平打ち麺。

背油もたっぷりだけど、決してくどくは無い。



広島育ちの親爺、基本は濁った豚骨醤油で育ってきた。
同じ広島県にありながら全く特徴の違う尾道ラーメンは嫌いではないんだけどね。
でも、たまには良いかなって感じで広島に住んでた頃は思っていた。
関東に住むようになってなんとも懐かしく、尾道ラーメンを食べ歩いている。
だって、広島ラーメンこの辺りでは食べられないんだもんね。



とうことで
ご馳走様でした。



飲み干しちゃったぜ!

過去の訪問記録
2010年9月:ネギ増し

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
麺や 太華 (たいか)』
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-1 トツカーナモール 5F
・JR東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン 戸塚駅 徒歩2分
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする