愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

隠れ家認定 @ザ・バー・テンマー

2011-09-14 21:45:30 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
「十五夜よりも十六夜の方が明るいんだそうですよ。」
マスターは元高校の先生。
さすがですねぇ。

それでは十六夜のお姿を着席したまま撮影。
あ、ちなみに十六夜(いざよい)って読んでね!



昨日はもう少しまともなコンデジ持ってたんだけどな。
愛器DSU-U20ではこれが限界



お通し。
サラミ、山芋、アボガド盛。

「モヒートはもう季節外れですか?」
「うちは何時でも定番ですから!」
「ならモヒートお願いしま~す」



キャッシュオンデリバリーは覚えている。
重石に千円札を挟んでいたら、

「まだ、戴いていませんでしたっけ?」

って、のんびりしたお店だ。



先客、マスターの教え子のお手伝いさん、マスターのまったりした雰囲気。
いいですねぇ



隠れ家にしちゃぉう



しかし、暗いね。
DSC-U20



携帯電話で撮影すると綺麗じゃないし・・・。

閉店の時間になったみたいで、看板片付けてきますって女の子は降りていった。

そろそろおいとましますかねぇ。
ご馳走様でした。



あれ、これじゃぁ、看板片付けた事にならないんじゃないのかなぁ・・・




過去の訪問記録
2011年8月:良いバーみっけ




お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
The Bar Tenmar (ザ・バー・テンマー) 』
神奈川県横浜市中区相生町2-52 栗原たばこ店屋上
・MM線馬車道駅から徒歩約6-7分
営業時間:18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜、不定休(雨天・強風・極寒・冬季)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする